1. ホーム
  2. 健康・福祉・医療>
  3. 福祉>
  4. 障害者福祉>
  5. 災害時におけるストーマ装具の保管場所

健康・福祉・医療

災害時におけるストーマ装具の保管場所

 市では、地震等の災害時に備えて、市内に居住するストーマ(ストマ)装具(人工肛門、または人工膀胱を造設した方)を必要とする方の自己所有のストーマ装具を、市役所障害福祉課で保管します。
 保管を希望される方は、以下の手続きが必要となります。

【保管の手続き方法】
1 下記「保管にあたっての留意点」に承諾をいただいた上で、依頼書を障害福祉課にご提出ください。

2 依頼書提出後、手続き(1週間程度)が済み次第申請者にご連絡しますので、平日の
   午前9時から午後5時までにストーマ装具と身体障害者手帳をご持参ください。

≪保管にあたっての留意点≫
(1)ストーマ装具は概ね1週間分をご持参ください。
(2)密閉できる透明なビニール袋に氏名・住所・連絡先・避難地区名を記入してストーマ装具を入れてください。
 (避難地区名が分からない場合は、防災危機管理課ホームページの「土浦市の避難所について」をご参考ください。)
(3)ストーマ装具は、1年を目安に新しいものと交換していただくようお願いいたします。
(4)保管窓口には、保管記録簿を用意します。必ず障害福祉課職員の立会いのもと記入し、ストーマ装具を保管箱へ入れてください。
(5)受付の際には、身体障害者手帳をご持参ください。
(6)ご本人が窓口に来られない場合は、代理の方でも大丈夫です。依頼書に代理の方の氏名を記入していただきます。
(7)ストーマ装具は、自己の責任において管理をしていただきます。保管者の故意または重過失によって破損した場合以外は、保管者は一切の責任を負いません。
(8)個人情報の取り扱いには細心の注意を払い、依頼書に記載された個人情報については、ストーマ装具を保管するための目的以外に使用いたしません。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは障害福祉課 障害福祉係です。

土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2343・2454 ファックス番号:029-826-7118

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。