観光・文化・スポーツ

祭り・イベントの紹介

人情豊かな風土を育んできた土浦。その豊かな風土の中で、伝統を受け継いだ風格のあるお祭りやユニークなアイデアのイベントが数多く催されています。お祭り気分に沸く土浦を、ぜひ体験してください。

  

消防出初式(1月上旬 市民会館ウララ広場土浦港周辺

消防本部と消防団などが参加して行われる新春恒例行事です。土浦港では、土浦市とび職組合が木やり歌やはしご乗りのみごとな演技を披露。また、最後に行われる消防車50台と県の防災ヘリコプターによる一斉放水は、迫力満点です。

梯子乗り      

 

 土浦の雛まつり(2月上旬~3月上旬 土浦まちかど蔵「大徳」ほか周辺商店など

江戸・明治時代から商家に伝わる「雛人形」や色鮮やかなちりめんで手づくりした「つるし雛」、日本一の生産量を誇るレンコンの花託を使用した「霞蓮雛人形」などが展示されるほか、さまざまなイベントが行われます。

      

 

土浦桜まつり(3月下旬~4月上旬 亀城公園 桜川ほか

土浦市内には、亀城公園、乙戸沼公園、桜川、新川、真鍋小、竜ヶ峰など数多くの桜の名所があり、桜の季節になると淡いピンクとほのかな香りに包まれます。期間中は、各所でライトアップやイベントが開催され、にぎわいを見せています。

      

 

流鏑馬まつり(4月第一日曜日 日枝神社:土浦市小野沢辺東城寺入会地

毎年4月の第一日曜日に日枝神社で行われるこのまつりは、県指定無形民俗文化財で、日本三大山王流鏑馬の一つに数えられています。大猿退治の伝説に由来するといわれ、五穀豊穣と地域の平安を願う伝統行事です。鎧武者姿で馬上から鏑矢を放ち、猿に見立てた的を射るさまは凛々しく勇壮で、毎年大勢の見物人でにぎわいます。

      

 

かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン(4月第三日曜日 川口運動公園)  詳しい内容はこちらへ  

「甦れ、霞ヶ浦 水はスポーツの源」をメインテーマに開催している「かすみがうらマラソン大会」。全国から集まったランナーたちが、フルマラソン、10マイル、5キロの3コースで霞ヶ浦湖畔を快走します。また、水質浄化を呼びかける「かすみがうらマラソン大会」と同時開催されているのが「国際ブラインドマラソンかすみがうら大会」。国内で初めて国際視覚障害者スポーツ協会の公認を受けたマラソン大会です。参加料の一部は、霞ヶ浦浄化運動基金と盲導犬育成助成金に使われています。

かすみがうらマラソンスタート      かすみがうらマラソン

   

春の文化祭(5月中旬 亀城プラザ

獅子頭やお面等の作品展、華やかな舞台発表や美術品の展示などが行われます。

      

 

 

土浦皐月まつり(5月下旬 新治ショッピングセンターさん・あぴお:土浦市大畑1611

腕自慢が丹精込めて育てたさつき盆栽が集まり、華を競います。また、即売会も同時開催され、人気を集めます。

      

 

天童フェア(6月,11月 土浦まちかど蔵小町の館

土浦市と観光物産協定を結んでいる山形県天童市の特産品販売を行います。6月はサクランボ(佐藤錦),11月にはりんごやラフランスといった産地直送のフルーツを買うことができます。

      天童フェア

  

観光帆曳船(7月中旬~10月中旬 土・日、祝日)   土浦市観光協会ホームページ 

霞ヶ浦の湖面を渡る風を受け、真っ白な帆をはらませて進む帆曳船は、土浦の夏の風物詩です。明治13年に発明された帆曳船は、高さ9m、幅16mもの巨大な帆を張り、風の力で網を曳き、ワカサギなどを捕るための船でした。昭和42年にトロール船の普及により姿を消しましたが、現在は観光用として運航され、霞ヶ浦遊覧船や霞ヶ浦総合公園からその勇姿を見ることができます。

      

観光遊覧船での見学方法 

土浦祇園まつり(7月下旬 土浦市中心部)

街中を山車、みこし、獅子が練り歩き、祭囃子が響き渡ります。勇壮な三百貫みこしの渡御もあり、見応え十分です。最終日の競演では、笛、太鼓が鳴り響き、獅子や狐などの華やかな舞と掛け声でクライマックスに達します。

      

 

土浦キララまつり(8月第一土・日曜日 土浦駅前通り

星と湖の祭典・土浦キララまつりは、歩行者天国となる土浦駅前通りを中心に多くの人でにぎわいます。安心・安全まちづくりパレードや七夕おどり、土浦新郷土民謡、山車の巡行など盛りだくさんのイベントでまつり一色に染まります。

   キララ   

 

からかさ万灯(8月15日 鷲神社:土浦市大畑1890

江戸時代から続く伝統ある祭りで、五穀豊穣や天下泰平、家内安全を祈願して奉納される仕掛け花火です。高さ6m、直径5mのからかさ(傘)の形をした仕掛けから花火が滝のように流れ落ちる様はとても華やかで、土浦を代表する夏の風物詩です。国選択、県指定無形民俗文化財です。

               

 

真鍋のまつり(8月下旬 真鍋地区

歴史も古い真鍋地区の伝統行事で、全9町内の勇壮な山車や獅子が3日間地区内を練り歩きます。最終日には競演が行われ、盛大で迫力のあるフィナーレを迎えます。

      

 

 

サウンド蔵つちうらムーンライトコンサート(9月 中心市街地の広場など)

中心市街地の商店街が連携して、賑わいの創出と商店街の活性化を図るため、コンサートを開催しています。

      

 

土浦薪能(9月もしくは10月 土浦城址本丸内東櫓前

土浦市の歴史的遺産である土浦城址(亀城公園)で開催しています。かがり火が醸し出す幽玄美の世界が、観る人の心を魅了してやまない秋の風物詩です。

      

 

土浦市文化祭(9月下旬~12月上旬 亀城プラザ市民会館生涯学習館

なつかしの映画鑑賞や華やかな舞台など土浦の文化・芸術が盛りだくさんの祭典です。

      

 

土浦全国花火競技大会(11月第1土曜日 桜川畔学園大橋付近)  詳しい内容はこちらへ

土浦全国花火競技大会は、大正14年から続く歴史ある大会です。全国から集まる花火師たちが文字どおり日本一をかけてスターマイン、10号玉、創造花火の三部門で技を競い合います。土浦の秋の夜空を彩る光と音の競艶は、まさに感動的。花火師の卓越した技術の発表の場として、見る人の心を魅了します。

ワイドスタマ       

 

土浦市子どもまつり(10月中旬 霞ヶ浦文化体育会館前広場

割りばし鉄砲や竹とんぼ、折り紙など、昔ながらの遊びを親子で楽しめるイベントです。

      

 

土浦市健康まつり(10月中旬 土浦保健センター

病気・健康に関するさまざまな相談コーナーや骨密度測定、健康体操などの体験コーナーが設けられ、楽しみながら健康チェックをすることができます。

      

 

土浦市産業祭(10月上旬 川口ショッピングモールなど)

市内の商業・工業・農業・観光の各界をあげてのイベントです。市内のさまざまな産業を紹介したり、展示即売会などが行われます。産業の振興育成を図ると同時に、市民も楽しみながら地元の産業を学べます。

      

  

れんこん料理フェア(11月 ホテル、各料理店など)

土浦市は日本一のレンコン生産地です。美容と健康に良く、旬を迎えたレンコンをよりおいしくもっと身近に食べていただこうと、ホテルや料理店などにおいてレンコン料理フェアを毎年開催しています。シェフや料理長が創意工夫を凝らした数々のレンコン料理をご賞味ください。

      

 

土浦菊まつり菊花品評大会(11月上旬 亀城公園

愛好家が丹精込めて育てた約350本もの菊花が展示され、盆養・懸崖・盆栽・切花の部で品評会が行われます。また、植木市も立ちます。

      

 

土浦カレーフェスティバル(10月 川口運動公園

土浦をカレーのまちにして盛り上げようという趣旨のもと、市内外の事業者・団体がオリジナルカレーを開発し、カレーフェスティバルにおいて皆さんに楽しんでもらっています。

      

 

水郷桜イルミネーション(11月上旬~2月 霞ヶ浦総合公園)

高さ25メートル,羽直径20メートルのオランダ型風車を中心に,「桜」「土浦花火」など土浦の地域資源をモチーフにしたイルミネーションが会場を幻想的に彩ります。

 

土浦マラソン大会(12月上旬 J:COMフィールド土浦)

紅葉の筑波山麓をバックに、小学1年生から一般の部までの16種目が行われます。

      

 

ウィンターフェスティバル(11月下旬~1月末 土浦駅前通り、各商店会)

中心市街地や商店街が色とりどりの光り輝くイルミネーションで装飾され、街中が華やぎます。

 ウインターフェス1  ウインターフェス2  ウインターフェス3

 ウインターフェス4  ウインターフェス5

 

土浦まちなか元気市(中心市街地のまちなか空間)

中心市街地の活性化を図るため、中心市街地のまちなか空間を利用して、地産地消や食のまちづくりなどの活動を紹介するイベントを開催しています。

      

 

観光パンフレット等についてはこちら
 

土浦市の祭り・イベントの紹介は、土浦市観光協会ホームページでもご覧いただけます。

土浦市観光協会ホームページはこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工観光課 観光物産係です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2705・2706

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。