市政情報

市長記者会見 平成21年1月5日

平成21年1月5日(月)定例記者会見

 新年あけましておめでとうございます。
 市民の皆様におかれましては、新年を健やかに迎えられたことと、心よりお慶び申し上げます。
 まず、平成21年度の予算編成にあたっての市税収入の見込みと予算編成の考え方についてご説明いたします。
これまでも様々な機会でお話いたしましたが、昨年は、サブプライムローンに端を発した、100年に1度の世界的不況に見舞われ、現在も進行中でございます。
 国では2兆円の定額給付金をはじめとする緊急経済対策を進めるため、本日から始まる通常国会に大型補正予算を組むこととしておりますが、本市におきましても、今年度の法人市民税が、当初予算と比較して4億円以上の減額が見込まれるなど、市税全体では6億円ほどの影響が見込まれているところでございます。
 このように厳しい経済状況下での、平成21年度の予算でございますが、国の地方財政計画の規模は、8年ぶりの増額で、82兆5千億円程度となる見込みで、そのうち、地方一般歳出は、66兆2千億円程度を見込んでおり、地方交付税は2.7%増の21兆円となっております。
 こうした状況の中、現在、鋭意編成作業を進めております、本市の新年度の予算でございますが、歳入の根幹であります市税収入は、企業収益の大幅な減益の影響により、法人市民税が、前年度と比較して 11億3千万余円の大幅な減額が見込まれるほか、個人市民税や評価替えの年に当たる固定資産税においても減額となるなど、総じて皆減となり、市税総額で14億7千万余円の大幅な減収になると予想しております。
以上のことから、一般財源の総額は、前年度より落ち込むものと予測しております。
 このように一般財源の伸びが見込めない中にあって、市民に身近な生活環境の整備や少子・高齢化等に対応した福祉施策の充実、さらに扶助費の大幅な増など、行政需要が増大する状況にあり、財源の確保は、緊要の課題となっております。
 このようなことから、財源の確保に最大限の努力を払い、その歳入の枠内で編成することを基本として、徹底した事務事業の見直しにより、その節減を図るほか、財政指標や債務残高などにも十分配慮しつつ、筋肉質の財政運営に取り組んでいく所存でございます。
 また、昨年4月からスタートしました第7次土浦市総合計画の2年目を迎えて、財政面で大変厳しい状況ではありますが、21世紀の変革の時代にふさわしい自立した行財政運営の確立を目指して着実に歩んでいく所存です。


どんど焼き
第55回文化財防火デー 防火訓練の実施


どんど焼き
 小正月の伝統行事の一つであります「どんど焼き」は1月12日の日曜日に行います。
この「どんど焼き」は、ご存じのとおり、日本各地で小正月に行われている火祭りのことで、家々のしめ飾りや門松などを1か所に集めて燃やし、1年間の健康と豊作を祈る年中行事の一つとされているものでございます。
 土浦地方では、どんど焼きのことを「鳥追い」、また「ワーホイ」とも呼んでいました。日本各地で行われていた、昔からの伝統行事も、高度経済成長とともに少なくなってしまい、市内でも見ることができなくなってしまった時期もございましたが、伝統行事の継承を目的に、昭和55年頃に、教育普及活動の一環として復活し、以来、今日まで続いている小正月の伝統行事でございます。
 毎年、幼児からお年寄りまで、500人もの市民が参加して盛大に開催しているところでございます。

第55回文化財防火デー 防火訓練の実施
 この訓練は、昭和24年1月26日に発生した法隆寺の火災で、国宝の金堂壁画が焼損したことを契機として、文化財を火災から守ろうという世論により、昭和30年からこの日を「文化財防火デー」と定め、消防訓練を行うなど、毎年、全国的に文化財防火運動が展開されていることは、ご存じのとおりでございます。
 市では、この日に先駆けて、文化財保護と防火意識を高めるため、今年は、1月23日の金曜日に、高岡根地区「法雲寺」に於いて、防火訓練を実施するものでございます。
 法雲寺は、古く室町時代に創建され、国・県・市指定文化財を24件所有し、貴重な資料が多数残されております。
 当日は、斗利出小学校の児童をはじめ、地区住民や文化財愛護の会などの皆さんのご参加をいただき、通報訓練や初期消火訓練として、バケツリレー、消火器による消火訓練、また消防車輌による放水訓練などを実施するものでございます。
 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。