市政情報

市長記者会見 平成22年7月5日

平成22年7月5日(月曜日) 定例記者会見
土浦市イメージキャラクターの決定
姉妹都市パロアルト市で開催される「日本/土浦まつり」への派遣・交流及び中学生交流事業
まちなか交流ステーション
霞ヶ浦・北浦地域清掃大作戦
土浦キララまつり2010
土浦全国花火競技大会桟敷席の一般発売

土浦市イメージキャラクターの決定土浦市イメージキャラクター『つちまる』
 市制施行70周年を記念して募集いたしました、土浦市のイメージキャラクターのデザイン・愛称が決定しました。市内はもとより、北は北海道から、南は沖縄県まで全国から825点の応募をいただきました。ありがとうございました。
 審査の結果、最優秀賞のイメージキャラクターは、大阪市から応募してくれた福添あゆみさんの作品で、「つちまる」に決まりました。その他の入賞作品は、優秀賞が3点と、特別賞が3点です。選考過程において、市内の小中学生の応募が多数ありましたことから特別賞を新たに設け、小学生の作品2点、中学生1点を選定いたしました。
 審査にあたっては、小学校、幼稚園、保育所の児童の皆さんの意見を参考にしながら、土浦市市制施行70周年記念事業推進委員会にて、厳正な審査の結果、決定したものです。
 「つちまる」の選定理由としては、日本一のレンコンをモチーフに、幅広い世代に愛されるキャラクターであり、「つちまる」という名称もキャラクターのイメージに合った土浦らしい名称でしたので、それも決め手となりました。
 入賞作品は、11月3日の記念式典において、表彰式を行い、イメージキャラクターの着ぐるみもお披露目いたしますので、ご期待ください。
 また、キャラクターグッズ、印刷物、ホームページ等今後いろいろな場面で活用し、土浦市をPRしてまいりますので、かわいがっていただきたいと思います。よろしくお願いします。
 ※キャラクターデザインは、今後原作者との相談により一部変更する場合もあります。

姉妹都市パロアルト市で開催される「日本/土浦まつり」への派遣・交流及び中学生交換事業
 本市では、初めてとなる姉妹都市の締結を昨年4月にパロアルト市としたところでございます。
 パロアルト市の国際交流団体「ネイバーズアブロード」から、姉妹都市土浦市の紹介のため、本年10月10日に「日本/土浦まつり」を開催してくださるとのお話がございました。
 今年は、本市の市制施行70周年の記念すべき年でもありますので、このイベントに市民のみなさんを派遣し、日本の伝統芸能のかっぽれを披露していただくほか、座禅及び茶道体験といった日本文化の紹介を行います。私も同行する予定ですが、この派遣を通じて、日本文化と土浦市の紹介を図り、市民間の交流を深めてまいります。
 また、パロアルト市からは、中学生交換交流事業により、7月14日から25日まで12日間の日程で、パロアルト市の中学生17名と引率者5名が土浦市を訪れます。滞在中は、ホームステイや学校訪問、座禅や書道などの体験を通じて、土浦の中学生たちと交流し、土浦市や日本文化への理解を深めていただく予定です。

まちなか交流ステーション
 この「まちなか交流ステーション」事業は、中心市街地の活性化と商業振興を図るため、新たなまちづくりの拠点となる施設を整備するもので、商工会議所及びまちづくり関係団体と協働により開設するものです。
 7月6日、火曜日からの約1か月間を仮オープン期間といたしまして、施設名の愛称を一般募集したうえで、8月7日、土曜日のキララまつり当日、12時30分からのオープニングセレモニーをもって本オープンといたします。
 平成15年3月から川口ショッピングモール505に起業家育成支援施設「SOHOつちうら」を開設しておりましたが、所期の目的が達成されたことから、同施設を市民の皆さんの憩いの場となる交流施設としてリニューアルしたものです。
 主な事業といたしましては、まず1点目として、来訪者へのおもてなしとして、「まちの駅」機能や情報発信をはじめ、商店街の会合などにも使用することが出来る会議室などを備えた「人が触れ合う交流機能と情報発信事業」、2点目としましては、学生のまちとしての特性を活かし、提案型伝言板の設置や学習スペースの一般開放を行う「学びステーション事業」、3点目は、りんりんロードと霞ヶ浦自転車道のスタート地点という立地を生かし、レンタサイクルを備える「ランニング・サイクルステーション事業」という3つの柱を掲げ、多くの市民の皆様にご活用いただき、まちなかの魅力を高めていきたいと考えております。
 なお、先ほども申し上げましたとおり、市民の皆様から親しまれる施設としてご利用いただくため、交流ステーションの愛称を募集することといたしました。7月23日、金曜日まで「はがき」により受け付けております。施設愛称の選考結果は、8月7日、土曜日の本オープンの際に公表したいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

霞ヶ浦・北浦地域清掃大作戦
 私たちの生活に欠かせない安らぎの場所となっている身近な湖岸や河川敷など水辺環境の保持のため、毎年春と夏の2回清掃活動を実施しております。
 本年度も、新川・桜川・備前川・境川・花室川の河川堤や霞ヶ浦湖岸及び土浦港内水面を実施区域として、42町内及び22の企業・団体に協力を依頼しているところです。
 7月25日、日曜日を実施日とし、各町内の皆さんによる清掃活動が実施されるとともに、市職員約300人の参加による清掃を実施いたします。

土浦キララまつり2010
 土浦の夏を彩る「土浦キララまつり2010」が、8月7日、土曜日と8日、日曜日の2日間、市内目抜き通りを中心に華やかに開催されます。
 今年は、市制施行70周年ということもあり、8月6日、金曜日に前夜祭として、「土浦キララまつり20周年記念霞ヶ浦湖上花火大会」を実施し、以前実施していた2尺玉花火をあげる予定でございます。
 8月7日、土曜日には、土浦港での「水上安全祈願式典」をかわきりに、「安心・安全まちづくりパレード」と「七夕おどりコンテスト」が祭りの雰囲気を熱く盛り上げます。
 8月8日、日曜日には、駅前目抜き通りで「市民山車等の巡行」、うらら広場で「ウララ舞動の祭典」、まちかど蔵で「子ども広場」のキャラクターショーや亀城公園においては「土浦新郷土民謡おどり」などにより、さらに祭りを盛り上げます。
 モール505においては、7日・8日の両日、「モールフレンドパーク」と題して、様々なイベントが行われます。
 また、祭り期間を通して、市内の子どもたちが描いた「行灯」と七夕飾りが、中城通り、本町通り、モール505等に装飾され、七夕らしい雰囲気を盛り上げます。
“市制施行70周年記念”土浦キララまつり2010は、盛りだくさんのイベントで誰もが楽しめるお祭りです。どうぞ、皆様お誘い合わせの上うえ、お出かけいただき、土浦の熱い夏をお楽しみください。

土浦全国花火競技大会桟敷席の一般販売
 本年、10月2日、土曜日に、桜川畔学園大橋付近を会場に、市制施行70周年記念第79回土浦全国花火競技大会を開催いたします。一般の有料桟敷席券の販売方法が決定いたしましたのでお知らせいたします。
 購入方法は、「抽選販売」と「窓口販売」の2通りです。
 抽選販売の申込方法は、電話での申込か、インターネットによる申込のいずれかとなります。購入できる枚数は、全マス・半マスとも、一人1枚までとなっており、申し込みは、7月26日、月曜日の18時から8月1日、日曜日の23時までの間に、電話かインターネットかいずれかの方法で申し込んでいただきます。その後、抽選を行いまして、8月6日、金曜日の正午から8月10日、火曜日の11時の間に当選確認を行い、当選の場合、電話で申し込みされた方は、ゆうちょ銀行で入金していただくこととなります。また、インターネットで申し込みされた方は、当選と同時にクレジットカードから引き落としとなります。
 チケットの受け取りは、いずれの方法でも9月下旬ころに宅配便で発送となります。配送料の600円は購入された方の負担となります。
 次に、窓口販売についてですが、発売日は9月1日、水曜日の8時30分からで、場所は、市内大岩田の霞ヶ浦文化体育会館で販売いたします。購入できる枚数は、全マスのみで、一人2枚までとなっております。例年大勢の方が桟敷席券を購入するため並ばれておりますが、桟敷席券を購入するための場所取りなどは、ほかの利用者の方の迷惑となりますのでご遠慮いただいております。グループで購入される場合も、全員でお並びいただきますよう、よろしくお願いいたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら