環境・交通・まちづくり

注意 セアカゴケグモ

有毒グモ 「セアカゴケグモ」 にご注意ください!

 平成25年1月23日に茨城県内では初めて、神栖市でセアカゴケグモが確認されました。

 セアカゴケグモは、本来国内には生息していない外来種であり、外来生物法に基づく

特定外来生物に指定されている毒グモです。環境省でも、生息域が拡大しているとみて

います。

 メスのみが毒を持っており、メスの体長は約0.7~1センチメートル、全体が光沢の

ある黒色で、背中に赤い帯状の模様があるのが特徴です。

 セアカゴケグモは、さほど攻撃的ではないとの見解もありますが、むやみに触らないよう

注意してください。

 

■セアカゴケグモに関する参考情報

  ◇環境省 外来生物法のページ 

   http://www.env.go.jp/nature/intro/index.html

 

 

  ◇茨城県の注意喚起チラシ

   https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1361837000_doc_19_0.pdf

  

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境衛生課 衛生管理係です。

土浦市役所(本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2461・2407

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。