1. ホーム
  2. 健康・福祉・医療>
  3. 福祉>
  4. 高齢者福祉>
  5. 認知症に関すること>
  6. 9月21日は世界アルツハイマーデーです!土浦市も普及啓発活動を展開中!

健康・福祉・医療

9月21日は世界アルツハイマーデーです!土浦市も普及啓発活動を展開中!

令和5年度の取り組み

  • 広報つちうら9月上旬号に「認知症」をテーマとした記事を掲載

   広報つちうら(令和5年9月上旬号)9月は「つちうら認知症バリアフリー月間」です [PDF形式/537.67KB] 

  • オレンジライトアップ(令和5年9月1日~30日までの間,17:00~20:00)                市役所前ペデストリアンデッキのスカイリング、シースルーエレベーター、うらら大屋根広場をオレンジ色にライトアップします。           
    サンプル画像1
    サンプル画像2
    サンプル画像3
  • 普及啓発                                               認知症に関するポスター掲示(土浦駅構内自由通路、土浦市役所2階)、横断幕・のぼり旗設置(土浦駅、荒川沖駅、神立駅)                                                                                                                                     
    サンプル画像1
    サンプル画像2
    サンプル画像3

     
  • 市立図書館(アルカス土浦内)3階 健康支援コーナー で認知症関連書籍の展示               認知症関する基礎知識、当事者や介護者の手記、子ども向け絵本など展示。                                                     バリアフリー月間(5)
  • 認知症サポーター養成講座                                       認知症サポーター養成講座は、土浦市いきいき出前講座としていつでも開催申込みができます!

   詳しくはこちらをご覧ください。

ポスター1 ポスター2 ポスター3 ポスター4

ポスター5 ポスター6 ポスター7

 

9月21日は「世界アルツハイマーデー」です!

1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓発を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。

 

なぜ9月21日なの?

1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。
会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、
世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています。

 

認知症のテーマカラー「オレンジ」

「柿色」をしたオレンジリングは、認知症サポーターの目印です。
江戸時代の陶工・酒井田柿右衛門が夕日に映える柿の実の色からインスピレーションを得て作り出した赤絵磁器は、ヨーロッパにも輸出され世界的な名声を誇りますが、同じく“日本初”の「認知症サポーターキャラバン」のオレンジリングが、世界のいたるところで「認知症サポーター」の証として認められればとの思いからつくられました。
なお温かさを感じさせるこの色は、「手助けします」という意味をもつと言われています。

(企業・職域団体における認知症サポーターキャラバンの手引きより引用)

オレンジリング新旧             

 

9月は茨城県認知症を知る月間です!

土浦市では、認知症への関心を高めたり、正しい知識の普及啓発に取り組んでいます。

茨城県認知症を知る月間に合わせた本市の取組を紹介します。

(9月だけでなく年間を通して認知症に関する施策を推進しています。詳しくは、認知症に関する「目的別」リンク集をご覧ください。)

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 地域支援係です。

土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代)内線2500

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。