健康・福祉・医療

在宅医療×介護連携@つちうLabo

つちうLabo(つちうラボ)とは?

  • 医療と介護の関係機関の連携体制を整備することを目的に、土浦市が開催している多職種連携による研修会です。
  • 専門職同士の「顔の見える」関係づくりから、「腹の見える」関係づくりに深化することを目的に、様々なスタイルで、専門職の皆様の現状の課題解決に役立てる企画を発信していきます。
  • 令和5年度も、様々なテーマや形式の集まりを検討しております。
  • 専門職の方々からのご提案等もいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

令和5年度の開催のお知らせ

令和5年度のつちうラボは、令和5年12月21日(木)の開催をもって、全日程を終了いたしました。

これまでの開催状況

令和5年度

令和5年度第4回(R5.12.21開催)

「急変時の救急対応~困難事例のケーススタディをテーマに開催しました。
土浦市消防本部による「高齢者の急変時対応の現状と困難事例の紹介」、市高齢福祉課職員による「土浦市の急変時対応・情報連携ツールの紹介」の講義を聞いていただいた後、「急変時対応における現状と対策」をテーマにグループごとに意見交換を行いました。

令和5年度第3回(R5.10.26 開催)

「在宅療養、看取りとは ~やれることから、やってみる~」をテーマに開催しました。
ホームクリニックなぎの木よりお二人の先生をお招きし、実例紹介を交えつつ、医療と介護が連携しての支援体制の在り方や、看取り支援における介護職の関わり方等について 、大変わかりやすいご講演をいただきました!

令和5年度第2回(R5.8.17 開催)

「実例紹介から学ぶ!退院時の在宅移行支援」をテーマに開催しました。
地域医療の第一線でご活躍される、 お二人の先生から、退院時の在宅移行支援に必要な 多職種連携の在り方や、課題などについて、実例報告を交えつつ、ご講演をいただきま した!

令和5年度第1回(R5.6.15 開催)

「高次脳機能障害のケアのポイント」をテーマに開催しました。
アール医療専門職大学 准教授 坂本晴美先生からご講演をいただき、参加者間で高次脳機能障害のケアに関する意見交換を行いました。

令和4年度

令和4年度第4回(R5.1.26開催)

「急変時対応の支援について」をテーマに開催しました。
「救急搬送の現状について」土浦消防本部警防救急課齋藤英雄先生からご講演いただき、参加者の皆様と意見交換を行いました。

令和4年度第3回(R4.11.25開催)

「看取り期における支援について」をテーマに開催しました。

令和4年度第2回(R4.9.29開催)

「フレイルで低下する生活能力とその改善について」をテーマに開催しました。

令和4年度第1回(R4.6.23開催)

「高齢者の入退院支援について」をテーマに開催しました。

令和3年度

令和3年度第1回(R3.6.17開催)

「在宅療養における看取り支援について」をテーマに開催しました。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 地域支援係です。

土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代)内線2500

メールでのお問い合わせはこちら