市政情報

市長記者会見 平成25年9月2日

平成25年9月2日(月曜日)定例記者会見  
第82回土浦全国花火競技大会
土浦市戦没者追悼式
土浦まちなか元気市
土浦市民間賃貸住宅情報提供事業
市長と語る青年座談会
新治地区公民館の開館

第82回土浦全国花火競技大会
 昨年の大会は雨の合間の奇跡的な開催となりました。最後までご覧いただいた多くの皆さま方に感謝申し上げます。
 さて、今年の土浦全国花火競技大会の開催まで残り1ケ月となり、現在、警察署や交通事業者、警備業者等と綿密な打合せを行いながら、準備を進めているところです。
 大会は、例年通り、10月5日土曜日午後6時から開始する予定で、競技大会の内容につきましては、例年同様スターマインの部、十号玉の部、創造花火の部の三部門で行われ、今年は、20都道県56業者によって競われます。
 毎年好評をいただいております大会提供の「土浦花火づくし」は、昨年以上にグレードアップした内容での打ち上げを企画しております。さらに、大会のフィナーレを飾るエンディング花火7号玉を第82回大会にちなんで、82発打ち上げる予定ですので、ぜひ最後までご覧いただきたいと思います。
 次に安全対策につきましては、震災以降、桟敷席の強度アップや停電時の対策など、これまで以上に非常時への対応を図ってまいりました。国道6号線上の一部で歩行者通行禁止措置や、橋上の立ち止まり防止のための目隠し板を設置するなど安全確保に努めるとともに、露天商の火器等の使用について、警察署及び消防本部と協同して安全対策に取り組んでまいります。
 次に、一般観覧場所の開放につきましては、昨年同様大会前日の10月4日金曜日の正午に開放を行う予定です。指定した場所以外につきましては、個人の方の所有地や、立ち入り禁止の場所などもございますので、観覧の際にはご注意いただきたいと思います。
 今年も、全国の花火師の皆さんの精魂込めた大輪の華が、土浦の秋の夜空を彩ります。私自身大いに楽しみにしているところでございますので、皆様もどうぞご期待ください。

土浦市戦没者追悼式
 10月8日火曜日の午後2時から、土浦市民会館において、平成25年度土浦市戦没者追悼式を挙行いたします。
 この追悼式は、先の大戦において犠牲となられた土浦市内戦没者1,500余柱の御霊に対し、謹んで哀悼の念を捧げるとともに、ご遺族のご労苦に対し深い敬意を表し、恒久平和を祈念するものであります。
 昨年度は、ご遺族107名、来賓75名のご出席をいただき執り行いました。
 戦後68年を経過し、戦争体験者も年々少なくなっておりますが、我々は、この追悼式を通して、先の大戦の悲惨な出来事を風化させることなく、二度と戦争の惨禍を繰り返すことのないように、次の世代へ語り継がなければならないと考えております。

土浦まちなか元気市
 9月15日日曜日に土浦駅前うらら広場を会場に開催いたします「第20弾土浦まちなか元気市」は、まちなかの都市空間を利用して、地産地消の考えや食のまちづくり等の活動を活かしながら、産業の振興を図るとともにまちなかの賑いの創出と活性化に寄与するため平成20年度から開催しているところでございます。
 事業の内容でございますが、恒例となりました、「つちうらカリー物語事業者部会」認定店のカレーが出店するほか、20回目となる今回は、地元の野菜農家や先の震災で被害に見まわれた北茨城市の海産物の生産者が軽トラで参加し、荷台を店舗に見立てた市場「軽トラ市」を開催いたします。
 また、ご来場いただいた方が、ウララマルシェや元気市で購入した海産物をその場でお召し上がりになれるよう、「七輪」の貸出サービスを行うほか、ウララマルシェのご協力をいただき、炭火で焼いた 秋の味覚「秋刀魚」を先着100名に無料で提供いたします。
 また、地元ダンスチームのステージイベントやお子様に喜ばれる、動物や花のバルーンアートのプレゼントなど、盛り沢山の内容となっておりますので、9月15日には、多くのお客様にご来場いただけますよう、よろしくお願いいたします。

土浦市民間賃貸住宅情報提供事業
 公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会と、「土浦市民間賃貸住宅情報提供事業に関する協定」を締結する調印式を、9月26日木曜日に執り行います。
 この事業は、市営住宅入居待機者などの住宅確保要配慮者の方々に対し、同協会から民間賃貸住宅の情報を受け、窓口で提供することにより、待機者の解消を図る一助になるよう、実施する事業でございます。
 対象とする住宅は、市内の賃貸住宅で、管理費、共益費を含めて月額5万5千円以下で、昭和56年の新耐震基準をみたした建物を対象としております。今回の協定締結後に、同協会加盟の不動産店を対象に説明会を開催し、協力をお願いしてまいります。

市長と語る青年座談会
 土浦市では、市民と協働のまちづくりの一環として、市民の皆さまから市政に対するご意見・ご提言などを直接お聴きし、市政に反映させることを目的に、懇談会を開催しております。
 今年度は「これからの土浦のまちづくり」のリーダーシップを担っていただく“青年層”の方々を対象に「市長と語る青年座談会」と称しまして、10月17日木曜日の午後7時から、一中地区公民館で開催いたします。
 「将来のまちづくり」に関するたくさんのご意見・ご提言をお聴きできることを、私も期待しております。

新治地区公民館の開館
 昨年度より合併特例債事業として建設を進めてまいりました新治地区公民館につきましては、8月に建物が完成し、10月1日正午の開館に向け準備を進めているところでございます。
 当施設は鉄筋コンクリート造2階建で、これまでの施設の1.5倍ほどの延床面積を有しております。施設の概要といたしましては、1階に集会室・調理実習室・図書館分館など、2階に研修室や視聴覚室などを配置し、エレベーター、太陽光発電・蓄電設備、雨水利用設備等を備えたバリアフリー化・災害対応型施設として整備いたしました。
 開館に先立ちまして10月1日火曜日の午前10時30分から、記念式典を開催いたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。