1. ホーム
  2. 環境・交通・まちづくり>
  3. 都市計画・まちづくり>
  4. 都市計画・景観>
  5. 市民提案(ハード)事業~土浦市協働のまちづくりファンド(ハード)事業補助

環境・交通・まちづくり

市民提案(ハード)事業~土浦市協働のまちづくりファンド(ハード)事業補助

対象事業

市民団体が主体となって行う、地域の活性化や魅力づくりのためのハード事業。

(有識者等からなる運営委員会において、事業目的や事業内容についてのプレゼンテーションを行っていただきます。) 

地区補助対象物件補助対象行為補助対象者補助率限度額
市内全域 魅力あるまちづくり、又は地域の活性化に資する事業 市民団体提案で地域の魅力向上、地域の活性化,福祉活動,防犯防災対策等に資するハード事業。
ただし,既存の補助制度があるものは除く。
市民団体等 補助対象経費の5分の4以内 500万円以内

 

対象者

a)規約・会則等を持ち、予算・決算等の会計処理が行われ、活動拠点が市内にある市民を主たる構成員とするまちづくり活動を行うグループ又は団体(具体的には、市民団体・ボランティアグループ・NPO等)が該当し、団体の構成員は法人を含む場合も可とする。

b)以下の全ての項目を充たすことが条件

・営利を目的とした活動でないこと

・特定の団体の利益となる活動でないこと

・同一内容の企画で他から補助を受けていないこと

・宗教・政治活動を目的としない活動であること

・社会の秩序や安全に脅威を与え、社会の発展を妨げる団体及びその構成員、個人ではないこと

 

補助金交付までの流れ

  1. 事前相談(応募の内容、書類の書き方などの質問や相談)
  2. 法的手続き等が必要となる事項の検証、関係課周辺地域等との協議
  3. 事業認定申請(書類の不備が無いか、重複した補助金が無いか等をチェック)
  4. プレゼンテーションの準備
  5. 運営委員会※においてプレゼンテーションを実施、委員による審査
  6. 事業認定
  7. 交付申請・決定
  8. 事業実施
  9. 実績報告
  10. 補助金交付

※運営委員会:有識者等で構成される「土浦市協働のまちづくりファンド運営委員会」

『市民提案事業』の審査については、(1)公益性、(2)実現性、(3)発展性、(4)持続性、(5)必要性(各10点満点)の5つの評価基準で評価を行い、7割以上(35点以上)の得点の事業が採択されます。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課 計画係です。

土浦市役所(本庁舎 4階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2361・2013

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。