市政情報

市長記者会見 平成20年11月4日

平成20年11月4日(火)定例記者会見
「第5回カレーフェスティバル&食の地域名産品大集合」及び「カレー5大都市カレーサミット」
常陸国 小野小町文芸賞
天童フェア・小町ふれあいまつり
土浦市金婚をたたえる集い
消防秋季点検

「第5回カレーフェスティバル&食の地域名産品大集合」及び「カレー5大都市カレーサミット」
 22日の土曜日午前10時30分から川口運動公園・陸上競技場を会場に「第5回土浦カレーフェスティバル&食の地域名産品大集合」並びに、隣接のホテルCANKOHで午前9時30分から開催いたします「カレー五大都市カレーサミット」についてご説明させていただきます。
 まず、カレーフェスティバルは、ご存じのとおり、平成17年2月の大型飛行船ツェッペリンNT号が飛来した際、式典とあわせ歓迎イベントの一つとして開催してから、今回で5回目になります。
 特に、第3回からは、日本一の生産量を誇るレンコンの地域資源を活用し、カレー界のカリスマ「パク森」こと森(もり)幸男(ゆきお)さんを講師として招き、オリジナルカレーの開発研究に努め、「つちうらカリー物語」認定カレーを定めPRするなど、カレーを使った魅力あるまちづくりを推進しております。
 また、昨年は、認定カレーナンバー1を決める土浦C-1グランプリを開催し、初代チャンピオンにJA土浦サンフレッシュはすの里(木田余町)の「里の特製れんこんカレー」が選ばれました。今年は、第2回目として今年度ナンバー1を決める予定であります。
 また、同時開催で定番となりました食の地域名産品大集合についても、北茨城市のあんこう鍋や龍ヶ崎市のコロッケなど県内12市町から17団体の地域を代表する食事業者の皆様に参加をいただき、盛大に開催いたします。
 次に、カレー五大都市カレーサミットでありますが、平成17年6月に、国内のカレーでまちおこしを行う代表的な都市である、本市をはじめ、横浜市・横須賀市・鳥取市・郡上(ぐじょう)市の5都市が参加して横浜市で開催されたところであります。
 その後3年を経過し、本市においても関係団体が中心となり、官民協働のカレーによるまちづくりの取組みを展開してまいりましたが、今般、土浦の地から、地域資源を活かしたカレーをテーマとした取組みを市民の皆様とともに全国に発信してまいりたいと考えております。
 どうぞ11月22日は、「晩秋の土浦がカレーで熱く燃える日!!」ということで、市内外から多くのお客様をお迎えしたいと準備を整えているところでございます。

常陸国 小野小町文芸賞
 常陸国 小野小町文芸賞 短歌・俳句の入選作品発表についてご報告させていただきます。
 「常陸国 小野小町文芸賞」は、平安時代の歌人、絶世の美女とうたわれた「小野小町」をしのび創設したのが始まりで、今年も、6月1日から募集を開始したところ県内外から合わせて2,541点もの応募がありました。
 先般厳正なる審査の結果、受賞作品が決定しましたのでご報告いたします。
 なお、表彰式は、11月29日 土曜日10時から小町の館で執り行います。
 大賞作品2点(短歌・俳句)は、古墨(こぼく)の額装にして小町の館に展示いたします。
 この文芸賞も回を重ね第9回目となりますが、これまで育まれてきた本市の歴史や文化、そして伝統を大切に継承し、全国の皆様に喜んでいただける文芸賞として、今後さらなる充実を図ってまいる所存であります。

天童フェア・小町ふれあいまつり
 「天童フェア」と「小町ふれあいまつり」について紹介いたします。
 土浦市と山形県天童市では、平成12年12月に、観光行事や伝統芸能への参加・支援、特産品の展示・販売を通して、地域間における人的・物的交流を進め、新たな観光資源として活用するために、「天童市と土浦市との相互交流に関する協定書」を締結し、観光交流を進めております。
 本市におきましては、年2回、春のさくらんぼの時期と、秋のラ・フランスの時期に、まちかど蔵などを会場に「天童フェア」を実施しております。
 今回は、11月22日の土曜日にまちかど蔵、さんぱる長崎屋、川口運動公園の3会場において実施いたします。なお、川口運動公園会場は、先ほどご説明いたしました第5回カレーフェスティバルと同時開催となります。
 翌23日の日曜日には、まちかど蔵、さんぱる長崎屋、小町の館の3会場で実施いたします。
 天童市の特産品であるラ・フランスやりんご、漬物の販売と、山形名物芋煮鍋と玉こんにゃくの実演販売、天童市将棋連盟会員による出前将棋の対戦、ちぎり絵体験などを行います。
 また、小町の館では、昨年開館10周年の記念イベントとして、「小町ふれあいまつり」を実施いたしましたが、今年も「天童フェア」と同時開催いたします。

土浦市金婚をたたえる集い
 平成20年度「土浦市金婚をたたえる集い」について、ご説明させていただきます。
 「土浦市金婚をたたえる集い」につきましては、永年、社会に貢献された功績に敬意と感謝を表し、市政の歩みと共にご夫婦で戦後の復興と高度成長を歩まれた方のご労苦をねぎらい、今後の健やかな生活を祈念し、結婚50年を祝うことを目的に開催しております。
 対象者といたしましては、市内に居住する結婚50年を迎えられるご夫婦の方々とし、今年は、昭和34年中に結婚されたご夫婦並びに結婚50年以上を経過し、これまで出席されたことのないご夫婦を対象としまして、式典を開催するとともに、お祝い状と記念品を贈呈するものであります。
 今年は、142組の申込みがありました。
 そのうち、135組のご夫婦が当日参加できるというご返事のもと、11月11日の火曜日、ラ・フォレスタ・ディ・マニフィカを会場に、式典並びに祝宴を開く予定としております。

消防秋季点検
 11月9日の日曜日、午前8時30分から佐野子地内、桜川左岸河川敷で実施される平成20年秋季点検についてご説明いたします。
 この秋季点検は、火災多発期を迎えるにあたり、複雑多様化する各種災害に対し消防活動が円滑に行われるよう、人員・姿勢・服装及び礼式の点検を行い、厳正なる規律の涵養を図ることを目的に消防団員609名、消防ポンプ車30両・特殊消防車3両・可搬ポンプ積載車14両・救急車3両が参加して実施いたします。
 また、点検終了後、永年にわたり消防業務に貢献いただいた消防団員に対し、表彰伝達式を行います。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。