くらし・手続き

マイナンバーカードを利用して証明書を取得する場合

マイナンバーカードを利用して、お持ちのスマートフォンから証明書(住民票及び印鑑登録証明書)の取得と転出の手続きができるようになりました!
詳しくはこちらをご覧ください。

コンビニエンスストア等での交付

コンビニエンスストア等での交付にはマイナンバーカード(個人番号カード)が必要となります。マイナンバーカードに利用者用電子証明書を搭載していて、4桁の利用者用電子証明書の暗証番号が分かる場合のみ使用することができます。印鑑登録証または土浦市民カードでは、コンビニエンスストア等での交付を行うことができません。

・設置場所:マルチコピー機が設置されたコンビニエンスストア等

・稼働時間:毎日 6:30~23:00
      ※ただし、店舗営業時間外及び点検時を除く。

・必要なカード:マイナンバーカード(利用者用電子証明書を搭載したもの)

・手数料:1通につき200円

・発行できる証明書:印鑑登録証明書(土浦市で印鑑登録している方のみ)、住民票の写し(世帯全員のもの、個人のもの)、市県民税課税・非課税証明書、市県民税所得証明書

※取得された証明書の交換及び手数料の返還はできません。取得の際には、よくご確認のうえ手続きを行ってください

【住民票の写しの取得に関する注意事項】
〇住民票の写し1枚には5名まで記載されます。6名以上の場合には、写しが2枚以上となりますので、お取り忘れにご注意ください。また、住民票の写しが複数枚になった場合であっても、ホチキス止めはされません。写しそれぞれにページ番号と固有の番号が記載され、その番号でひとつづりのものと判断されます。

以下に該当する方はコンビニエンスストア等では住民票の写しを取得できませんので、市民課窓口または支所・出張所でご請求ください。
〇住民票コード入りの住民票の写しが必要な方
〇転出者または転出予定者(転出届を出された方)、同一世帯に転出予定者がいる世帯の方
〇発行制限の申請をされている方

【市県民税課税・非課税証明書、市県民税所得証明書の取得に関する注意事項】
〇ご本人様の証明書のみ取得できます。
〇最新年度の証明書に限り取得できます。以前の年度の証明書は、課税課、市民課窓口または支所・出張所で申請してください。毎年6月1日(土・日曜日の場合は次の月曜日)から交付できる年度が切り替わります。
〇住民税の課税基準日の1月1日時点(最新年度分については令和4年の1月1日)で、土浦市に住民票がある方のみ取得できます。
〇上記の場合であっても、取得手続きをする際に転出等で土浦市に住民票がない場合には取得できません。
〇被扶養者や未申告などで課税情報がない場合、証明書を取得できません。

利用可能な全国のコンビニエンスストア等
利用可能な全国のコンビニエンスストア等 稼働時間
セブンイレブン 毎日6:30~23:00
店舗営業時間外及び点検時を除く。
ローソン
ファミリーマート
セイコーマート
ミニストップ
イオンリテール
カスミ

※マルチコピー機の設置されている店舗に限ります。

 コンビニ交付の詳しい説明は、こちらをご参照ください。

・窓口で証明書を申請する場合には、窓口で証明書を取得する場合をご参照ください。
・郵送で証明書を申請する場合には、郵送で証明書を取得する場合をご参照ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。

土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2286

メールでのお問い合わせはこちら