令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、石川県を中心に甚大な被害が生じております。
この災害で被災された方々を支援するため、義援金募金箱を設置しました。
皆さまの温かいご支援をお願いします。
※支援物資(物品の寄付)の受け付けは行っていません。
募金箱設置場所(市内14か所)
土浦市役所本庁舎 1階 社会福祉課窓口
平日の午前8時30分から午後5時15分まで受け付けています。
本庁舎以外
以下の施設は開館時間内での受け付けとなります。開館時間は各施設のページをご確認ください。
- 一中地区コミュニティセンター
- 二中地区コミュニティセンター
- 三中地区コミュニティセンター
- 四中地区コミュニティセンター
- 上大津地区コミュニティセンター
- 六中地区コミュニティセンター
- 都和地区コミュニティセンター
- 新治地区コミュニティセンター
- 土浦市社会福祉協議会(ウララ2)
- 老人福祉センターつわぶき
- 老人福祉センター湖畔荘
- 新治総合福祉センター
募金の使途
義援金として日本赤十字社に集められ、そこから、被災県が設置する災害義援金配分委員会を通じて、全額が被災地の方々の生活支援に役立てられます。
関連リンク
銀行振込による日本赤十字社への送金については、日本赤十字社のホームページをご確認ください。
日本赤十字社ホームページ