土浦市まちづくり市民会議では、地域における環境美化と明るいまちづくりを推進し、郷土愛を発揚するため、「花いっぱい運動コンクール(花壇コンクール)」を実施しております。 地域の皆さんや学校、事業所などが管理する自慢の花壇をコンクールに出してみませんか? 入賞団体には、記念の看板を贈呈いたします。また、すべての参加団体に、記念品として花の種を差し上げます。
主催
土浦市まちづくり市民会議
部門及び対象
- 地域の部(町内会・自治会、事業所、各種公共団体など)
- 学校の部(保育所、幼稚園、小学校、中学校など)
応募について
参加希望団体は申込書を、土浦市まちづくり市民会議事務局(市民活動課内)へ直接 お持ちいただくか、郵送またはメールにてお申込みください。
応募締切:6月16日(月)
- 募集要項(PDF版)
- 応募用紙(word版):ダウンロードして直接編集していただけます。
- 応募用紙(PDF版):印刷してご利用ください。
審査について
一次審査(写真審査)
撮影:6月26日(木)、27日(金)
審査:7月4日(金)
二次審査(現地審査)
7月10日(木)
※審査日、写真撮影日は、天候により変更する場合があります。
※審査や写真撮影に立ち会う必要はありません。
審査基準
- 推進組織・計画……年間計画の有無、組織体制の状況 等
- 花壇のデザイン……配色や配置のバランス、季節豊かな花の演出、空間工夫状況 等
- 管理状況……除草、施肥、病害虫防除 等
- 栽培状況……花や緑の生育環境(圃場の整備状況、花苗の生育状況、採種・球根貯蔵状況) 等
- 活動状況……安全や環境への配慮、花いっぱい運動の継続性や向上性、地域・関係者との関わり 等
表彰について
表彰種別
土浦市まちづくり市民会議議長賞、土浦市長賞、土浦市教育委員会教育長賞、優秀賞、優良賞、まちかどキラリ賞、まなびやキラリ賞、奨励賞
表彰式(表彰看板、記念品を贈呈)
8月20日(火)午前10時から 土浦市役所 301・302会議室
申込・問い合わせ先
土浦市まちづくり市民会議事務局
〒300-8686 土浦市大和町9番1号(土浦市役所市民活動課内)
TEL:029-826-1111(内線 2458)
MAIL:shimin-katsudo@city.tsuchiura.lg.jp