日ごろの生活の中で、ストレスを抱えてはいませんか。
ストレスは、自分でも気づかないうちに蓄積し、こころや身体の不調につながることがあります。
見逃さないで!こころの不調のサイン
❏表情が暗い、元気がない
❏イライラする、怒りっぽい
❏周囲との交流を避けるようになった
❏遅刻や欠席が増えた
❏飲酒量が増えた
❏服装、身だしなみが乱れてきた
身近な家族や友人など、周囲で精神的な不安を抱えている人を見かけたら、話を聞き、相談窓口につなぐなど、助け合う意識をもって生活していきましょう。
ひとりで抱え込まず、相談窓口をご利用ください。
誰かに話すことで、気持ちや考えの整理がつきやすくなり、こころが軽くなります。
「身近な人には話しにくい…」ということでしたら、ぜひ、相談窓口をご利用ください。
案内ページ | 相談方法 |
こころの相談 (土浦市) | 面接 |
心と体のこと1 (茨城県) |
電話、FAX、メール、面接 ※相談窓口により、相談方法が異なります。 |
こころのSNS相談@いばらき (茨城県) |
SNS |
まもろうよ こころ (厚生労働省) | 電話、SNS |