環境・交通・まちづくりのお知らせ
- 2023年5月25日
- 特別講座「土屋家の茶の湯 殿様は芸能好き」講座受講生募集New!
- 2023年5月25日
- 生涯学習館前期講座受講生追加募集のお知らせNew!
- 2023年5月23日
- 第52回花いっぱい運動コンクール(花壇コンクール)の参加団体を募集しています。New!
- 2023年5月17日
- 不動産WEB相談室で土浦市が紹介されましたのでご覧ください!
- 2023年5月16日
- 「環境美化運動の日(ごみゼロの日)」町内一斉清掃のお知らせ
- 2022年10月11日
- 土浦市コミュニティ交通「つちまるバス」
- 2022年9月28日
- 住まい情報メディアRooch(ルーチ)に土浦市が掲載されましたのでご覧ください!
- 2022年9月6日
- 常磐線3号橋(二番橋)架替工事にともなう通行止め
- 2022年9月2日
- 「土浦市女性のための寄り添い支援事業」が始まります!
- 2022年6月30日
- 東京電力管内の電力需給ひっ迫注意報が6月30日18時で解除されます
- 2022年3月4日
- 建築物の耐震化について
- 2022年2月16日
- 長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部改正
- 2021年11月15日
- 市職員向け「やさしい日本語」研修を開催しました
- 2021年8月3日
- 耐震改修計画および耐震改修工事に係る事業費を助成します
シティプロモーション
- 不動産WEB相談室で土浦市が紹介されましたのでご覧ください!
- 地方移住を考える人のお役立ち情報サービス「ワープシティ」に土浦市が掲載されていますのでご覧ください!
- 土浦市プロモーション動画「TREASURE TOWN TSUCHIURA(トレジャータウン土浦)」を公開しました!
- 住まい情報メディアRooch(ルーチ)に土浦市が掲載されましたのでご覧ください!
- 土浦市プロモーション動画ACTIVE TOWN TSUCHIURA「総集編」を公開しました!
- 学祭TSUCHIURA2021「自慢の学校・部活動披露(動画配信)」を公開しました!
- テレワーク移住体験ツアー
- #(ハッシュタグ)キテトル土浦キャンペーンを開催します☆
- 土浦の高校生の祭典「学祭TSUCHIURA 2021」を開催します♪
- 第2期つちうらシティプロモーション戦略プラン
- 土浦市情報発信メディア一覧
- シティプロモーションマガジン『つちうら暮らし』(2)(住んで遊ぶ。土浦は子育てパラダイス編)
- シティプロモーションマガジン『つちうら暮らし』(1)(学びのまち土浦編)
- 『つちうらシティプロモーション戦略プラン』とシティプロモーションの取組
- 土浦市シティプロモーションサイト「意外と○○!つちうら」の開設
- 「つちうら」まちのレポーターを募集しています(つちうらの魅力を発信しませんか)
- 土浦のPR動画(シティプロモーション)を作成しました
つちうらの環境の保全と創造
- 土浦小学校に市の公共施設で初めてカーボンニュートラル都市ガスを導入しました!
- 「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。
- 土浦市役所は「エコ通勤優良事業所」です!
- 霞ヶ浦流域の小規模事業所に係る規制強化について
- 土浦市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例施行規則
- 土浦市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例施行規則様式第1~9号
- 土浦市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例施行規則様式第10~17号
- 土浦市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例
- 土浦市公害防止条例施行規則
- 土浦市公害防止条例施行規則様式一覧
- 土浦市公害防止条例
- 土浦市環境基本条例
- 各種補助金
- 第三期土浦市生活排水対策推進計画
- 第17回世界湖沼会議(いばらき霞ヶ浦2018)
- 第17回世界湖沼会議 サテライトつちうら
- 環境保全関連法令について
- 令和5年度住宅用環境配慮型設備導入事業費補助事業について
- 「土浦市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例」の一部改正について(平成29年6月)
- 土浦市のつーチャンEMSについて
- つちまるエコキッズクラブ
- 深夜騒音の規制について
- 土浦市地球温暖化防止関連情報
- 土浦エコパートナー事業
- グリーンカーテン(壁面緑化)事業
- つちうらエコドライブ宣言
- 土浦市環境白書
- 社会福祉法人 欣水会 特別養護老人ホーム 滝の園-土浦エコパートナー事業
- 公用車に電気自動車を導入しています
- 自然環境実態調査結果
- 公害関係法令の届出に関すること
- 家庭用廃食用油の拠点回収
- 廃棄物の焼却(野焼きなど)に係る法規制について
- りんを含む家庭用合成洗剤の使用禁止
- 環境関連リンク集
市民活動・協働推進・国際交流・多文化共生
- 茨城県提案型共助社会づくり支援事業助成金のご案内
- 土浦市コミュニティ助成事業補助金について
- 町内会・自治会の活動について(まん延防止等重点措置区域の指定)
- 町内会・自治会の総会の開催手法についてのご提案(新型コロナウイルス感染症対策)
- 町内会・自治会の活動について(新型コロナウイルス感染症対策)
- 地区長制度について
- 町内会・自治会とは
- 町内会・自治会へ加入しましょう
- 町内会や自治会の活動をご紹介します
- 地縁による団体の認可(町内会・自治会の法人化)
- まちづくり市民会議・地区市民委員会
- 土浦市協働のまちづくりファンド(ソフト)事業
- 協働のまちづくりワークショップ事業
- 市民活動情報サイト「こらぼの」
- 市内のNPO法人
- ボランティア活動
- 国際交流・多文化共生
- 2023年3月24日
- 印刷する