高齢者家族支援探索サービス
認知症高齢者が徘徊した場合に早期発見できるシステムを活用して,その居場所を家族などに伝えることにより,事故の未然防止及び家族の身体的・精神的負担の軽減を図ります。
対象となる方 | 65歳以上の高齢者で要介護認定を受けており,徘徊がみられる方のご家族(同居家族で,現に徘徊する高齢者を介護する方) |
---|---|
利用料 |
徘徊の頻度等により下記の(1)~(3)より選んで頂きます。 (1)基本パターン(まれに徘徊する方)無料/月 (2)検索定額制(徘徊の頻度が多い方)1,000円/月 (3)検索・現場急行定額制(徘徊の頻度が多く,家族の方が迎えに行けない方)2,600円/月 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課 高齢福祉係です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2479
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年3月31日
- 印刷する