くらし・手続き

受益者は誰がなる?

Aさんの土地でAさんが家を建て住んでいる場合

Aさんの土地でAさんが家を建て住んでいる場合

受益者はAさん

Aさんの土地でBさんが家を建て住んでいる場合

Aさんの土地でBさんが家を建て住んでいる場合

受益者はAさん、またはBさん

 

 

Aさんの土地でAさんが家を建てBさんに貸している場合

Aさんの土地でAさんが家を建てBさんに貸している場合

受益者はAさん、またはBさん

Aさんの土地でBさんが家を建てCさんに貸している場合

Aさんの土地でBさんが家を建てCさんに貸している場合

受益者はAさん、Bさん、Cさんのいずれか

 

 

受益者は,下水道事業受益者申告書によって決定します。受益者申告書は,事前に土地の所有者に郵送されるので,内容をご確認のうえ必ず提出してください。
申告がなかった場合には,土地所有者を受益者と認定して負担金をお願いすることになります。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは下水道課です。

土浦市役所(本庁舎 4階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 管理係⇒内線2250 維持係⇒内線2252 工務係⇒内線2487

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。