ご利用案内
1利用の手続き
-
- 申し込み期間
ご利用になる日の6ヶ月前から14日前までとなっております。
(例:4月1日使用の場合=10月2日より受付開始) - 休館日
毎週月曜日及び12月29日から1月3日まで
(月曜日が祝日にあたるときは、その翌平日が振替休館になります。) - 受付時間
- 休館日以外の午前9時から午後5時まで受付をしております。
- 利用申込
- 利用申込は直接来館のうえ、備付けの申請書にご記載いただき、施設利用料を前金で納入していただきます(郵送、振込等不可)。納入していただいた時点で利用許可書を発行いたします。利用許可書は他人へ譲ったり、転貸は出来ませんのでご注意ください。
- 抽選
- 利用申込受付開始日に複数の申請があった場合はその日の朝9時より抽選となります。朝9時までに来館なされた方(1団体からは1名まで)が抽選への参加が出来ます。
- 利用時間
- 利用時間の区分は午前、午後、夜間、全日の4区分となっております。
- 承認時間は厳守願います。承認時間を超える場合は事前にその承認を受けてください。
- 利用時間は会場の準備および片付けの時間まで含めて申請してください。
- 利用料金
- 料金は施設使利用料と、附属設備利用料(備品利用料)になります。施設利用料は申込時に、附属設備利用料は利用日当日に納入していただきます。(郵送・振込等不可)
- いったん収めた利用料は、土浦市の条例で定められている他はお返しできません。
- 承認の取消
- 次の場合には利用承認の取消、停止をすることがあります。
- 土浦市の条例、規則に定められた事項に違反したとき。
- 不正の手段により利用承認を受けたことが明らかになったとき。
- 特に必要な条件を付して利用承認した場合、その条件に違反したとき。
- その他管理上特に支障があると認められたとき。
- 申し込み期間
2利用前の準備
-
- 進行の打合せ
- ホールをご利用の方は利用当日の2週間前までに当館の係員と進行についての打合せをして下さい。その時プログラム・進行表をご持参ください。
- その他
- 催物を行う際には、主催者に安全管理の責任が生じますので、非常口は前もって確認しておいてください。また、接待用のお茶及び事務用品(筆記具等)は、準備してください。
- 進行の打合せ
3利用上の注意
会館の管理
- 火災、盗難、停電、その他の事故により利用者、出演者、観客又は出品物等に損害が生じたときは、当館に重大な過失がない限り、責任は負いかねます。駐車場内での事故、盗難等についても同様ですのでご注意ください。
【損害賠償】
- 会館の建物設備等を損壊した場合には、損害を賠償していただくことになります。
利用許可書の提示
施設又は備品を利用するときは、利用許可書を係員に提示し、終了後には、終了した旨を係員に報告してから退館してください。
利用承認を受けていない施設、備品等を利用する際は、新たに承認を受けてください。
【駐車場】
- 駐車台数が限られているため、なるべく相乗り又は、バス等の交通機関をご利用になりますようご周知願います。又、主催者は駐車場の混雑が予想される場合、必要な人員を配置し、整理にあたってください。
【行為の制限】
- 次の行為は固く禁じられておりますので、十分ご注意ください。
- 酩酊している者、放歌するなどの騒擾、又は示威行為をし、館内の秩序を乱す者の入館。
- 危険物、他人の迷惑になるような物品、又は動物を携行する者の入館。
- 定められた場所以外での喫煙、火気の使用。
- 許可を得ずに館内、又は構内で物品の販売や寄付金の募集を行うこと。
- 館内での飲酒、アルコール類の持込。
- 許可を得ずに壁、柱、ガラス等に貼紙をし、釘を打つこと。
- 利用施設の定員を超えて入館させること。
【興行の立看板等の取り扱い】
- 次の事項を遵守願います。
ポスター・チラシ等の作成は、利用承認後にすること。
立看板は、茨城県屋外広告物条例に基づき、市役所都市計画課にて、検印を受けること。
広告物の掲出については、町の美観を損ねない程度にすること。
公演終了後は、責任を持って撤去すること。
4その他
会館職員は管理上、利用施設に立ち入ることがありますので、ご了承ください。
会場利用後は必ず、テーブル・いす・湯呑み等を元どおり整頓し、ゴミは持ち帰るようにしてください。
貴重品の盗難には、十分ご注意ください。(大・小ホールには、コインロッカーがございますので、ご利用ください。)
ホール内に入場されるときは、携帯電話等の電源はお切りください。
病人やけが人が出たときは、係員までお知らせください。
入場者の会場内外での安全を図るため、必要な人員を配置してください。又、事態に応じて警察・消防に派遣依頼の申請をしてください。なお、主催者は入場者と区別できるように配慮してください。
5関係官庁
- 催物の内容によっては、以下の官庁への届出が必要となりますので、主催者が届け出てください。
-
- 危険物・火気使用届 土浦市消防本部 029(821)0119
- 集会届・警備依頼 土浦警察署 029(821)0110
- 著作権 (一社)日本音楽著作権協会 03(5157)1162
6使用後の注意
-
- 備品等の引渡
- 施設、又は附属設備、物品等は、使用終了後直ちに係員立会いの上、お引渡しください。
- 看板等の撤去
- 会場内外で使用した看板、持込機材は終了後直ちに撤去してください。
- 備品等の引渡
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはクラフトシビックホール土浦です。
クラフトシビックホール土浦 〒300-0052 土浦市東真鍋町2-6
電話番号:029-822-8891(直) ファックス番号:029-824-5505
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年5月11日
- 印刷する