土浦市消防本部

地震に備えよう:その5

揺れがおさまったら

揺れがおさまってきたら、冷静に状況を見極め、余震に気をつけ、適切な行動をとりましょう。
火元を確認する
避難する
・火が出ていたら ・こんなときは急いで避難する
周りの人に火災を知らせ、小さな火でも絶対に一人で消そうとしない 火が天井まで燃え移ったとき 火が天井まで燃え移ったとき
小さな火事でも119番に通報する 建物が倒壊する恐れのあるとき 建物が倒壊する恐れのあるとき
出火から初期の段階なら消火可能である 市町村、消防署、警察署、自主防災組織から指示があったとき 市町村、消防署、警察署、自主防災組織から指示があったとき
消火には消火器や水だけでなく、座布団毛布など、なんでも活用しよう 二次災害の恐れや身の危険を感じたとき 二次災害の恐れや身の危険を感じたとき

安全に避難するための心得(8箇条)

  1. 避難する前にもう一度火元の確認をする
  2. 家に避難先や安否情報を書いたメモを残す
  3. 安全な服装で避難する
  4. 避難は徒歩とし、車両は厳禁
  5. お年寄りや子供と避難するときは、手をしっかり握りましょう
  6. 狭い道、塀やガケ、川のそばをなるべく避けて避難する
  7. 正確な情報を聞き、確かな行動をとる
  8. できるだけ指定された避難場所に避難する

安全に避難するための心得安全に避難するための心得安全に避難するための心得安全に避難するための心得

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは土浦市消防本部 警防救急課 警防係です。

〒300-0049 茨城県土浦市田中町2083番地1

電話番号:029-821-5879(直) 内線330

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る