土浦市消防本部

風水害に備えよう:その2

我が家の防災対策1(台風が来る前に)

家の外の備え
  1. 窓や雨戸はかぎをかけ、必要ならば外から板を打ちつけ補強する。
  2. 塀を補強したり、庭木に支柱を立てたりする。
  3. テレビアンテナのステ―線や支柱を確認し、傷んでいたら修理する。
  4. 強風で飛ばされそうなごみ箱や植木鉢等は屋内へしまうか固定をする。
  5. 側溝や排水溝は掃除をして水はけを良くしておく。
家の中の備え
  1. 割れたときのガラスの飛散を防ぐため、飛散防止フィルムを貼る。
  2. 外からの飛来物の飛込みに備えてカーテンやブラインドを下ろしておく。
  3. 断水に備えて飲料水の確保や浴槽に水を張りトイレなどの生活用水を確保する。
  4. 非常用品をまとめて、持ち出し袋などにまとめておく。
  5. 学校や公民館など、避難場所への避難経路を確認する。

我が家の防災対策2(台風が接近しているとき)

  1. 台風が近づくと、気象台発表の台風情報がテレビやラジオで発表されるので注意する。
  2. 被害の出る恐れがあるときは、注意報、警報にも注意する。
  3. 雨で増水した小川や側溝は境界が見えにくいので近づかない。
  4. 冠水した道路では、マンホールが浮き上がることもあるので近づかない。
  5. 山崩れ・がけ崩れも起こりやすくなるので、危険な場所へは近づかない。

我が家の防災対策3(台風がとおりすぎても)

  1. 台風が通り過ぎても、しばらくは吹き返しの強風が吹くので屋外へは出ない。
  2. フェーン現象による火災が起こりやすいので、火の取り扱いに注意する。

我が家の防災対策4(危険がせまったら)

  1. 防災機関から避難勧告や指示が出た場合は、速やかに避難する。
  2. 避難の前に、必ず火の始末をする。
  3. 避難の際は、最小限の荷物を背中に背負い、両手を自由に使えるようにする。
  4. 避難の際は、頭をヘルメットなどで保護する。
  5. 避難先では、勝手な行動はせず、指導者の指示に従う。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは土浦市消防本部 警防救急課 警防係です。

〒300-0049 茨城県土浦市田中町2083番地1

電話番号:029-821-5879(直) 内線330

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る