土浦市男女共同参画センター
男女がともに生き生きと暮らせる社会の実現を目指すための学習・活動・交流の場です。
所在地 | 茨城県土浦市大和町9番1号 ウララビル2階 |
---|---|
電話番号 | 029-827-1107 |
主な施設 | 研修室、資料室 |
開館時間 | 8時30分から17時15分まで |
休館日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
貸館業務のお知らせ
感染症対策
◎社会的距離の確保(2メートル以上(最低1メートル))
- 社会的距離を確保した利用者席の配置をします。
- 施設内での社会的距離を保つよう周知します。
◎職員及び施設利用者の保健衛生対策の徹底
- 職員及び施設利用者のマスク着用、手洗いの徹底を行います。
- 消毒液を設置します。
- 職員及び施設利用者の体調管理をします。
◎共用物の衛生管理・換気の徹底
- 職員及び施設利用者での、利用者席、テーブル、利用設備(ドア、備品など)の消毒をします。
- 施設等の換気の徹底をします。
◎感染発生に備えた情報収集
- 利用者名簿の作成(各団体で必ず作成をお願いします)
施設利用にあたって
上記感染症対策を行いますので、利用者の皆さまのご協力をお願いいたします。
熱がある、体調が良くない方の利用はお控えください。
部屋の利用にあたっては、概ね定員の半分以下の利用をお願いします。
マスクの着用、手洗い等を徹底してください。
飲食についてはできるだけお控えください。
感染症の拡大防止のため、感染情報等の提供にご協力ください。
利用可能日:年末年始以外すべて(平日の17時15分以降、日曜日、祝日は休館ですが、貸館業務のみ行っております。)
区分 | 面積・定員 |
午前 (9:00~12:00) |
午後 (13:00~16:30) |
夜間 (18:00~20:30) |
---|---|---|---|---|
研修室1 | 70平方メートル・36人 | 1,835円 | 2,140円 | 1,835円 |
研修室2 | 63平方メートル・36人 | 1,630円 | 1,935円 | 1,630円 |
研修室1・2 |
133平方メートル・72人 |
3,465円 |
4,075円 |
3,465円 |
研修室3 | 24平方メートル・24人 | 610円 | 710円 | 610円 |
※別途駐車料金がかかりますので、ご了承ください。
※研修室2をご利用の場合のみ、マイク(無線マイク2本、有線マイク1本)の貸し出しを行っています。(無料)
※プロジェクターやWi-Fi設備等の貸し出しは行っておりません。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、部屋の利用にあたっては、概ね定員の半分以下の利用をお願いします。
※予約後、利用日の前日までに申請書の提出と、利用料金のお支払いをお願いいたします。(支払いは現金のみとなります。お釣銭のないよう、ご協力をお願いいたします。)
利用日の前日が休館日の場合は、その前の日までに支払いをその他手続きをお願いいたします。
〇研修室写真
研修室案内図
※平日の17時15分以降、日曜日、祝日は休館ですが、貸館業務のみ行っております。申し込みは開館時間中に受け付けております。
※男女共同参画の趣旨に合致した活動をしている団体については、研修室の使用料は無料となります。
※駐車料金は自己負担となります。
※個人、おけいこごと、趣味の講座、同好会等の利用、採用試験など不特定多数の方の利用、営利目的や入場料・資料代を徴収する利用、政治・宗教活動を目的とした利用はできません。
※一団体につき、1か月あたり4回までの利用となります。
※研修室の予約は、利用する日の2か月前の月の初日から可能です。詳しくは、市民活動課男女共同参画室までお問い合わせください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民活動課 男女共同参画室です。
土浦市役所 (本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 029-827-1107(直) 内線2506
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年4月25日
- 印刷する