平成19年7月3日発行-第958号-
|
【P2-3】 夏休みファミリーミュージアム |
【P11】 平成18年度のごみ量をお知らせします
○ 引き続きごみの減量にご協力ください 土浦区域 新治区域 【P12-13】 まちの話題 ○ わがまちを歩いて再発見 ○ 日ごろの訓練の大切さを実感 【P14】 今を輝いて… ○ 土浦をテニスのまちに!! ○ 子ども作品展 【P15】 食改さんの健康料理 ○ 夏野菜の黒酢付け ○ こんにちは 赤ちゃん 7月生まれ 【P16】 つちうら発 未来への伝承 ○ 常州土浦城之図 |
広報つちうらについては、下記「関連ファイルダウンロード」よりPDFファイルでご覧いただけます。
|
関連ファイルダウンロード
- 第958号 広報つちうら 【P1 表紙】PDF形式/3.31MB
- 第958号 広報つちうら 【P2-3 夏休みファミリーミュージアム】PDF形式/5.47MB
- 第958号 広報つちうら 【P4 65歳以上の皆さんへ 介護保険料の納入について】PDF形式/818.75KB
- 第958号 広報つちうら 【P5 国民健康保険税の納入について】PDF形式/641.18KB
- 第958号 広報つちうら 【P6 水郷プールオープン】PDF形式/2.08MB
- 第958号 広報つちうら 【P7 食生活改善推進員 養成講習会】PDF形式/1.02MB
- 第958号 広報つちうら 【P8-10 情報ひろば】PDF形式/1.41MB
- 第958号 広報つちうら 【P11 平成18年度のごみ量をお知らせします】PDF形式/1.17MB
- 第958号 広報つちうら 【P12-13 まちの話題】PDF形式/6.57MB
- 第958号 広報つちうら 【P14 今を輝いて…】PDF形式/2.91MB
- 第958号 広報つちうら 【P15 食改さんの健康料理】PDF形式/1.98MB
- 第958号 広報つちうら 【P16 つちうら発 未来への伝承】PDF形式/2.03MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2014年11月20日
- 印刷する