旅券(パスポート)窓口
平成22年1月4日から土浦市役所で旅券(パスポート)の申請受付・交付を行っています。
県南パスポートセンターは平成21年12月28日で閉鎖になりました。
茨城県内にお住まいの方は、住民登録地の各市町村役場での申請となります。
申請できる方
- 土浦市に住民登録している方
- 茨城県外に住民登録している学生、長期出張・単身赴任者、海外からの一時帰国者等で、土浦市に居所を有している方は申請できる場合があります。(居所申請)
申請・交付場所
パスポート窓口(本庁舎1階 市民課 総合窓口内)
受付時間
【申請】
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後4時45分
【交付】 平成29年7月から、木曜日の交付時間を午後7時まで延長します。
月曜日~金曜日・日曜日(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後4時45分 ※木曜日は午後7時00分まで
※木曜日時間外と日曜日は交付のみ行います。申請の受付やお問い合わせは行っておりませんので、ご注意ください。
申請のご案内
- 申請内容のご案内や必要書類のご確認は、茨城県旅券室(パスポート申請)をご覧ください。
- 居所申請を希望される方は、こちら(新しいウインドウで開きます)(新しいウインドウで開きます)で必要書類等をご確認ください。
- 一般旅券発給申請書(10年用・5年用)は、本庁舎市民課・各支所・出張所においてあります。
- 紛失、増補、記載事項変更旅券の申請書は、本庁舎市民課のみおいてあります。
○紛失 - パスポートの紛失・盗難・焼失など
○増補 - 査証ページの追加
○記載事項変更旅券 - 氏名,本籍の都道府県名が変わった方
(訂正申請は平成26年3月19日で廃止となりました)
ダウンロード申請書については、こちらをご確認ください。
市民課ロビーに収入印紙・証紙の自動販売機及び証明写真ボックスを設置してあります。(有料)
※証明写真ボックスは乳幼児・小さなお子様はご利用になれませんのでご注意ください。
交付予定日
パスポートの受領は、申請日から数えて8日目以降です。
※土・日曜日、祝日、年末年始は日数に含みません。
種類と手数料
市民課本庁舎ロビーに、印紙・証紙の券売機が設置してあります。
種類 | 収入印紙 | 茨城県 収入証紙 | 合計 |
---|---|---|---|
一般旅券 10年用 | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
一般旅券 5年用 | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 |
12歳未満用 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
記載事項 変更旅券 |
4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
査証欄 増補 |
2,000円 | 500円 | 2,500円 |
関連リンク
旅券窓口についてのお問い合わせ
土浦市役所市民課窓口係 電話 029-826-1111 内線2007
茨城県旅券室 電話 029-226-5023 (平日9:00~16:45)
関連ファイルダウンロード
- 居所申請PDF形式/478.51KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 窓口係です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2286
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年11月16日
- 印刷する