市政情報

市長記者会見 平成23年8月3日

平成23年8月3日(水曜日) 定例記者会見

市長記者会見

 ・ 第1回土浦市庁舎建設審議会
 ・ がんばらナイト!土浦
 ・ 第14回土浦薪能
 ・ 土浦市地域防災訓練
 ・ クールスカーフの配布


第1回土浦市庁舎建設審議会 

 本市の重要課題であります、新庁舎建設事業を推進するため、土浦市庁舎建設審議会を設置する運びとなりました。日程は8月8日、月曜日午後1時30分から市役所第2会議室において開催いたしますので、ご報告させていただきます。
 ご案内のように、現庁舎の狭隘化や老朽化は深刻な状況にあり、加えてバリアフリー化や情報化への対応など、新庁舎建設は長年の重要課題となっております。当事業については、合併特例債活用事業の一つでありますが、昨年度からは、自主財源となります建設基金の積み立ても再開するなど、特例債期限内の完成を目指し、新庁舎建設への取組を進めているところです。
 今年度につきましては、審議会において、庁舎の位置や庁舎のあるべき姿などの事項について、ご審議をいただき、基本構想案の答申をいただく予定でありますので、市民の皆様の御理解、ご支援をいただきたいと存じます。
 土浦市100年の大計を成す事業として、市民の利便性や新たな飛躍に向けたまちづくりの視点など、時代の要請に対応した事業推進を図る考えでありますので、よろしくお願いいたします。

がんばらナイト!土浦
 この事業は、従来から実施しております「まちなか元気市」を中心に、土浦青年会議所が主催する「土浦市まちづくりシンポジウム」、今年度新規事業として商工会議所が事業主体となり準備を進めております「がんバル土浦ドリンクラリー」、中心市街地の商店街が実行委員会を組織いたしまして開催しております「サウンド蔵2011ムーンライトコンサート」の4事業を、9月17日・18日の2日間に渡り大震災復興祈願「がんばらナイト!土浦」として位置づけ開催するものです。
 17日(土曜日)は駅前ウララ広場において、「まちなか元気夜市」として、つちうらカリー物語認定カレーの販売やステージイベントを実施するほか、まちづくりシンポジウムの一環として「茨城あんしんマルシェ」が同時開催され、北茨城市や潮来市など県内の安心安全なグルメや農産物などが土浦駅前に集結いたします。また、同シンポジウムでは、女優「高木美保さん」の講演会も同日県南生涯学習センターにおいて予定されております。新企画であります「がんバル土浦ドリンクラリー」は、中心市街地の協力飲食店をスペインのバルに見立て、複数の飲食店の飲み食べ歩きを楽しむイベントで、消費者と飲食事業者を結ぶ企画により、まちなかの回遊性と賑わいを創出するとともに、商業振興にも期待できる事業です。
 翌18日(日曜日)は恒例となりました、「サウンド蔵2011ムーンライトコンサート」がモール滝の前広場において開催されます。本年も本市出身の一流のジャズ奏者をお招きして開催される予定です。
 以上、大震災復興祈願「がんばらナイト!土浦」として盛りだくさんの内容で、大勢の方々に秋の夜長をお楽しみいただけると考えております。土浦のまちなかから元気を発信してまいりますので、よろしくお願いいたします。

第14回土浦薪能
 今回で、14回目を迎えますこの事業は、土浦城址東櫓の竣工記念として、平成10年から開催しているもので、本年度は9月3日(土曜日)に実施いたします。主催は市民の方々で構成されております、土浦薪能倶楽部です。また、多くの市民の方々のご支援、ご理解をいただき開催するもので、市のまちづくりの推進や伝統文化の継承をするうえでも重要な事業でございます。
 この土浦薪能は、毎年土浦城址で行って参りましたが、本年度は東日本大震災により櫓門及び東西櫓が被災し、修復が間に合わないことから、市民会館での開催となります。
 第1部では、昨年度に引き続き、土浦各流合同謡(うたい)と仕舞(しまい)の会によります能楽大会を開催します。第2部では、新たな試みとして、能「鞍馬天狗」に土浦の子どもたちも出演する予定です。是非、市内外の多くの方々にご覧いただき、この土浦薪能を通して、日本古来の伝統文化に触れていただくよう、皆様方のご参加、ご協力をお願いいたします。
 
土浦市地域防災訓練
 3月11日に、三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の東日本大震災が発生しました。本市でも震度6弱を観測し、建物や道路、電気・ガス・水道などのライフライン等にも甚大な被害を受けました。
 土浦市では、災害に強いまちづくりのため、地域の皆さんと連携して、防災対策の着実な推進に努めてまいりました。その一環として、土浦市地域防災計画に基づき、災害応急対策の実践的な訓練と住民の防災に関する理解と意識の高揚を図ることを目的に、防災訓練を実施しております。
 本年は、8月28日の日曜日、午前8時から土浦第四中学校を会場として、土浦市地区長連合会桜南ブロックの皆さん、そして関係機関の皆さんのご協力をいただき実施するものでございます。
 訓練当日は、土浦市を震源地とするマグニチュード7.0、震度6強の直下型の地震が発生し、家屋の倒壊、火災の発生、道路やライフラインの損壊などの被害が生じ、また負傷者も多数出ているとの想定で、総合的な訓練を行うものでございます。
 被害を最小限に抑えるためには、日頃から地域ぐるみの身近な訓練が極めて大切なことであります。地域の皆さんとともに、今回の震災の経験を生かし、関係機関が一堂に会して訓練を重ねることは、いざという時の的確な対応につながるものと考えておりますので、一人でも多くの皆様に、参加いただけますようお願いいたします。
 
クールスカーフの配布
 今年の夏は、昨年に引き続き猛暑となっており、熱中症による救急搬送者も、昨年を上回る状況となっております。このような中、節電の呼びかけもあり、エアコン等の使用を控えている方も多いとお聞きしております。
 そのようなことから、65歳以上のひとり暮らしで、非課税の方のご自宅を訪問し、熱中症に対する注意喚起を図るとともに「クール・スカーフ」を配布し、熱中症予防に役立てていただきたいと考えております。
 また、クーラー等の未設置やその他の理由で、熱中症対策のできない方などのために、各中学校地区の公民館のロビーを開放しておりますので、ぜひご利用ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。