新治地区公民館(新治地区コミュニティセンター)
施設には,エレベーター,太陽光発電設備,雨水利用設備などを備え,地域の集会,交流,学習活動の場,
地域における福祉活動やコミュニティ活動の拠点,さらに,地域の災害時の避難場所としてご利用いただ
いています。
新治地区公民館(新治地区コミュニティセンター)からのお知らせ
■各地区公民館・亀城プラザ,ワークヒル土浦,生涯学習館などの文化施設の空き状況の確認・仮予約がインターネットから行えます。
(利用には,各施設の窓口で発行されるIDが必要です。)
施設紹介
所在地
|
土浦市藤沢982番地
|
TEL
|
|
FAX
|
029-862-5516
|
駐車台数
|
120台
|
施設
|
外観(南側より。太陽光発電設備パネル搭載)
1階 ギャラリーラウンジ 1階 図書館新治地区分館
1階 調理実習室 1階 集会室
2階 展示ストリート 2階 和室
開館時間
9時から17時まで
※夜間利用がある場合は、22時まで
※土浦市立図書館分館の開館時間は、10時00分から17時まで
休館日
・毎週月曜日(当該日が国民の祝日に当たるときは、その翌日も休館日です。)
・祝日(国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める日)
・年末年始(12月29日~翌年の1月3日まで)
※「年末年始」と「点検清掃日」以外は、利用申し込みがあれば、9時から17時まで利用可能です。
※土浦市立図書館分館は、1月4日、図書整理期間等も休館になります。
新治地区公民館使用料
区分
|
人数
|
9:00~13:00
|
13:00~17:00
|
17:00~22:00
|
和室1号室
|
12名
|
435円
|
435円
|
550円
|
和室2号室
|
12名
|
325円
|
325円
|
435円
|
集会室
|
108名
|
1,650円
|
1,650円
|
1,865円
|
視聴覚室1 |
24名
|
650円
|
650円 |
875円
|
視聴覚室2 |
24名
|
650円
|
650円 |
875円
|
研修室1
|
24名
|
650円
|
650円 |
875円
|
研修室2
|
24名
|
650円
|
650円 |
875円
|
研修室3 |
24名
|
650円
|
650円 |
875円
|
研修室4
|
24名
|
650円
|
650円
|
875円
|
調理実習室
|
31名
|
1,315円
|
1,315円 |
1,650円
|
※市内の社会教育関係団体等が社会教育活動のために使用するとき、または、公共団体が使用するときは無料です。
詳しくは公民館へお問い合わせください。
コミュニティ活動
広報「にいはり」(文化広報部発行)
土浦市まちづくり市民会議・地区市民委員会とは
関連ファイルダウンロード
- 令和3年度新治地区市民委員会事業計画PDF形式/169.8KB
- R3チャレンジだよりPDF形式/167.46KB
- 公民館平面図PDF形式/13.25MB
- 令和2年度新治地区市民委員会事業計画PDF形式/140.47KB
- 新治地区市民委員会運営委員(地区長)並びに専門部員名簿報告書EXCEL形式/12.53KB
- 広報にいはり第28号PDF形式/6.02MB
- 広報にいはり第27号PDF形式/4.91MB
- 広報にいはり第26号PDF形式/5.15MB
- 広報にいはり第25号PDF形式/5.77MB
- 広報にいはり第24号PDF形式/4.81MB
- 広報にいはり第23号PDF形式/9.01MB
- 広報にいはり第22号PDF形式/8.01MB
- 広報にいはり第21号PDF形式/19.37MB
- 広報にいはり第20号PDF形式/2.75MB
- 広報にいはり第19号PDF形式/3.05MB
- 広報にいはり第18号PDF形式/3.04MB
- 新治地区チャレンジクラブ活動PDF形式/2.66MB
- 広報にいはり第17号PDF形式/3.48MB
- 広報にいはり第16号PDF形式/2.87MB
- 広報にいはり第15号PDF形式/3.14MB
- 広報にいはり第13号PDF形式/5.44MB
- 広報にいはり第12号PDF形式/8.18MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは各地区公民館(各地区コミュニティセンター) 新治地区公民館(新治地区コミュニティセンター)です。
〒300-4115 茨城県土浦市藤沢982
電話番号:029-862-2673
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年9月29日
- 印刷する