広場の放射線量測定結果
市で購入した環境放射線モニタにより放射線測定を行いましたので,結果を公表します。
当館の測定については,教育委員会スポーツ振興課により行っております。
1 使用機器
名称 | 環境放射線モニタ PA-1000Radi(株式会社 堀場製作所) |
---|---|
仕様 |
・検出方式 シンチレーション式 |
2 測定結果 (単位はすべてμSv/h(マイクロシーベルト/毎時)です)
最新の測定値はこちらをクリックしてください⇒最新の放射線量測定結果
102回目:平成28年11月30日 103回目:平成28年12月27日 104回目:平成29年1月30日
105回目:平成29年3月1日 106回目:平成29年4月5日 107回目:平成29年4月28日
108回目:平成29年7月28日 109回目:平成29年10月20日 110回目:平成30年1月16日
111回目:平成30年5月23日 112回目:平成30年10月23日 113回目:令和元年7月17日
114回目:令和元年10月31日 115回目:令和2年6月10日 116回:令和2年10月7日
関連ファイルダウンロード
- 上高津貝塚ふるさと歴史の広場放射線量測定値(最新版)PDF形式/78.66KB
- 上高津貝塚ふるさと歴史の広場放射線量測定結果(90回~107回)PDF形式/86.96KB
- 上高津貝塚ふるさと歴史の広場放射線量測定結果(~89回)PDF形式/87.26KB
- 放射線量(71回)PDF形式/91.4KB
- 放射線量の測定値2(30~59回)PDF形式/38.59KB
- 放射線量の測定値(1~30回)PDF形式/41.12KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)です。
上高津貝塚ふるさと歴史の広場 〒300-0811 茨城県土浦市上高津1843
電話番号:029-826-7111(直) ファックス番号:029-826-6088
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2012年12月26日
- 印刷する