1. ホーム
  2. 市政情報>
  3. 会議公開制度>
  4. 審議会等の会議開催の結果>
  5. 平成26年度>
  6. 土浦市廃棄物減量等推進審議会>
  7. 第1回土浦市廃棄物減量等推進審議会(平成26年5月29日開催)

市政情報

第1回土浦市廃棄物減量等推進審議会(平成26年5月29日開催)

 

審議会等の名称

土浦市廃棄物減量等推進審議会

公開・非公開の別

公開

開催日時

平成26年5月29日(木曜日) 10時00分~11時15分

開催場所

土浦市役所第1会議室

出席者

委員14人 事務局7人 傍聴者1人

議 題

平成25年度事業実績及び平成26年度事業計画について

(1)ごみ処理量等について(平成25年度実績)

(2)第2次ごみ処理基本計画具体的施策の進行状況について

(3)事業報告

(1)生ごみ及び容器包装プラスチック分別収集事業について

(2)使用済み小型電子機器等リサイクル事業について

(3)災害復旧事業(災害で発生した瓦等の処分)について
 

議事結果

○容器包装プラスチック分別収集事業について

 ・不適物等を排出させないための周知方法について

 ・レジ袋を利用することについて

○生ごみ分別収集事業について

 ・販売する袋の大きさ、値段に関することについて

○ごみ減量策について

 ・新聞の梱包材の削減について

 ・EMぼかし菌を使った生ごみの自家処理の推奨策について

○ごみ減量、リサイクル推進のための広報PRについて

○小型家電リサイクル拠点回収場所の拡大方法について

 

市民生活部 環境衛生課 クリーン推進係
電話 826-1111 内線2474
FAX
 826-1064

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境衛生課 クリーン推進係です。

土浦市役所(本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2474,2492

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。