モン太とつちまるの植物日記(上高津貝塚)
<No.64> 令和5年9月17日
「秋の収穫シーズン」
いつの間にかセミの鳴き声もしなくなり、秋の装いを感じるころとなりました。。
広場では、トチノキやオニグルミの果実が収穫シーズンとなりました。
例年よりだいぶ遅い収穫です。
トチノキ果実 令和5年9月9日撮影
関連ファイルダウンロード
- モン太とつちまるの植物日記【No.64】PDF形式/1.56MB
- モン太とつちまる植物日記【No.63】PDF形式/1.08MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.62】PDF形式/579.97KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.61】PDF形式/1.92MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.60】PDF形式/2.5MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.59】PDF形式/927.08KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.58】PDF形式/1.37MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.57】PDF形式/560.72KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.56】PDF形式/935.86KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.55】PDF形式/561.89KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.54】PDF形式/1.02MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.53】PDF形式/1.28MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.52】PDF形式/758.37KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.51】PDF形式/629.38KB
- モン太とつちまるの植物日記【No.50】PDF形式/1.06MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,49】PDF形式/669.46KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,48】PDF形式/1.46MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,47】PDF形式/1.76MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,46】PDF形式/412.52KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,45】PDF形式/2.26MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,44】PDF形式/1.54MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,43】PDF形式/973.69KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,42】PDF形式/507.08KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,41】PDF形式/521.34KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,40】PDF形式/572.56KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,39】PDF形式/1.21MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,38】PDF形式/548.36KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,37】PDF形式/860.88KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,36】PDF形式/520.7KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,35】PDF形式/553.58KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,34】PDF形式/1.49MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,33】PDF形式/893.86KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,32】PDF形式/2.8MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,31】PDF形式/532.32KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,30】PDF形式/1.58MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,29】PDF形式/738.75KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,28】PDF形式/809.07KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,27】PDF形式/667.48KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,26】PDF形式/688.78KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,25】PDF形式/575.25KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,24】PDF形式/794.91KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,23】PDF形式/377.56KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,22】PDF形式/539.39KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,21】PDF形式/732.47KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,20】PDF形式/1.1MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,19】PDF形式/570.43KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,18】PDF形式/602.77KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,17】PDF形式/738.16KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,16】PDF形式/1.26MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,15】PDF形式/1.32MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.14】PDF形式/1.41MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.13】PDF形式/1.16MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.12】PDF形式/1.63MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.11】PDF形式/1.25MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.10】PDF形式/2.01MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,9】PDF形式/1.26MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,8】PDF形式/1.38MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,7】PDF形式/4.22MB
- モン太とつちまるの植物日記【No,6】PDF形式/396.84KB
- モン太とつちまるの植物日記【No,5】PDF形式/1.19MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.4】PDF形式/1.97MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.3】PDF形式/1.98MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.2】PDF形式/2.58MB
- モン太とつちまるの植物日記【No.1】PDF形式/1006.33KB
- <№1>モン太の植物観察コーナーPDF形式/445.29KB
- <№2>モン太の植物観察コーナーPDF形式/324.51KB
- <№3>モン太の植物観察コーナーPDF形式/368.98KB
- <№4>モン太の植物観察コーナーPDF形式/210.58KB
- <№5>モン太の植物観察コーナーPDF形式/507.06KB
- <№6>モン太の植物観察コーナーPDF形式/1.2MB
- <№7>モン太の植物観察コーナーPDF形式/423.85KB
- <№8>モン太の植物観察コーナーPDF形式/853.46KB
- <№9>モン太の植物観察コーナーPDF形式/251.35KB
- <№10>モン太の植物観察コーナーPDF形式/490.57KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは上高津貝塚ふるさと歴史の広場(考古資料館)です。
上高津貝塚ふるさと歴史の広場 〒300-0811 茨城県土浦市上高津1843
電話番号:029-826-7111(直) ファックス番号:029-826-6088
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年9月24日
- 印刷する