1. ホーム
  2. 健康・福祉・医療>
  3. 福祉>
  4. 高齢者福祉>
  5. 各種事業・サービス>
  6. 介護予防事業>
  7. 土浦市介護予防事業(介護予防教室等)のご案内

健康・福祉・医療

土浦市介護予防事業(介護予防教室等)のご案内

介護予防とは

 住み慣れた土地で、できるだけ自立した生活を続けられるように、心と体の機能を維持・改善するための取り組みを「介護予防」といいます。土浦市では、65歳以上の方を対象に、様々な「介護予防教室」を行っています。元気なうちから各種介護予防教室に積極的に参加して、これからも生き生きとした生活を送りましょう!

◎一般介護予防サービス

介護予防普及啓発事業(☎029-826-1111 内線2500 高齢福祉課地域支援係)
心身の虚弱化(フレイル)予防や、認知症予防をテーマにした運動講座を開催します。
こちらをご覧ください。

 

地域介護予防活動支援事業
<介護予防応援隊>(☎029-826-1111 内線2500 高齢福祉課地域支援係)
出前講座などをとおして,簡単な運動・脳トレなどの指導や手引書の配布を行い,個人・地域での介護予防の取り組みを応援します。

<シルバーリハビリ体操教室>(☎029-826-1111 内線2500 高齢福祉課地域支援係)
各中学校地区の公民館などで,ボランティアによる「シルバーリハビリ体操」をメインとした運動教室を開催します。

<生きがい対応型デイサービス>(☎029-826-1111 内線2479 高齢福祉課高齢福祉係)
各中学校区に1箇所,健康や生きがいづくりのための趣味活動を行う施設です。週5日,利用料100円で参加できます。

<介護支援ボランティア>(☎029-826-1111 内線2476 高齢福祉課高齢相談係)
介護施設などでボランティア活動を行い,社会参加活動を通じて自身の介護予防を図ります。

 

介護予防把握事業
(地域包括支援センターうらら:1中・3中・4中・6中地区担当 ☎029-824-0332)

(地域包括支援センターかんだつ:2中・5中・都和・新治地区担当 ☎029-869-7035) 

外出できる健康状態であるにも関わらず,閉じこもりなど何らかの支援を必要とする方に対し,訪問・情報提供等をして介護予防活動につなげます。
※地域包括支援センターとは ⇒ こちら

 

オンライン介護予防活動支援
高齢者の方々が健康を維持するための情報を提供します。
こちらをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。

土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 高齢福祉係⇒内線2479 地域支援係⇒内線2500 高齢相談係⇒内線2313・2455・2476・2477・2478 介護管理係⇒内線2372・2462・2463

メールでのお問い合わせはこちら