土浦市 エコ・ショップ - eco shop -
茨城県及び各市町村では、環境にやさしい商品の販売やごみ減量化・リサイクル活動に積極的に取り組んでいる小売店舗を「エコ・ショップ」として認定するエコ・ショップ制度を設けています。詳しくは以下をご覧ください。
市では、環境にやさしい商品の販売、ごみ減量・リサイクル活動に積極的に取り組んでいる小売店舗を「エコ・ショップ制度」により「エコ・ショップ」として認定しています。エコ・ショップには緑色の「エコ・ショップステッカー」が貼ってあります。お買い物の際は是非エコ・ショップをご利用下さい。
エコ・ショップの紹介
エコ・ショップでは環境に配慮したさまざまな取組を行っています。
- 環境にやさしい商品の積極的な販売(エコマーク商品、再生品、リターナブル容器入商品等)
- 環境にやさしい商品コーナーの設置
- 包装紙の簡素化や無包装化の呼びかけなどの簡易包装の推進
- レジ袋の削減のための買物かご等持参の促進
- 取扱い商品の修理等の実施
- 広告チラシ等への再生紙の使用
- 空き缶の店頭回収の実施
- 空きビンの店頭回収の実施
- 紙パック容器の店頭回収の実施
- トレイの店頭回収の実施
- ペットボトルの店頭回収の実施
- その他のごみの減量化・リサイクル活動等環境に配慮した取組の実施
取組その(1) 使用済み小型家電の店頭回収
ご家庭で不用となった小型家電を集め、有用金属等の資源を再活用しています。青色の回収ボックスが目印です。
実施しているエコ・ショップ

カスミ中村店
土浦市中村南四丁目4-31

カスミピアタウン店
土浦市真鍋新町18-13

カスミ並木店
土浦市並木三丁目8-1

カスミFOODOFFストッカー土浦田中店
土浦市田中二丁目10-30
取組その(2) 資源になるものの店舗回収
店頭にて資源になるものを回収しています。お買いものの際にご利用いただいてはいかがでしょうか。集めたものはそれぞれの事業者が再資源化を図っています。回収している品目は店舗により異なりますのでご注意ください。
実施しているエコ・ショップ
店舗名 | 住所 |
カスミ中村店 | 土浦市中村南四丁目4-31 |
カスミピアタウン店 | 土浦市真鍋新町18-13 |
カスミ並木店 | 土浦市並木三丁目8-1 |
カスミ高津店 | 土浦市中高津一丁目15-9 |
カスミFOOD OFFストッカー土浦田中店 | 土浦市田中二丁目10-30 |
コープ土浦店 | 土浦市小松一丁目4-27 |
ヨークベニマル土浦真鍋店 | 土浦市真鍋新町20-19 |
とりせん木田余店 | 土浦市木田余4583 |
スーパーマーケットハリガエ | 土浦市小岩田東一丁目2-36 |
やまうち神立店 | 土浦市神立町682-4 |
タイヨー土浦店 | 土浦市東真鍋町4-1 |
エコス新治SC店 | 土浦市大畑1611-1 |
イオン土浦店 | 土浦市上高津367 |
エコ・ショップの新規認定について
エコ・ショップの認定を新たに受けたい事業者の方は、添付書類の申請書を記入し、環境衛生課までご提出ください。
関連ファイルダウンロード
- エコショップ認定店舗一覧(令和5年7月末現在)PDF形式/69.69KB
- エコショップ申請書PDF形式/57.83KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境衛生課 クリーン推進係です。
土浦市役所(本庁舎 2階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2474,2492
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年7月12日
- 印刷する