住居表示整備及び町界町名整理事業
住居表示整備事業
住居表示整備事業は,主に郵便物を配達しやすくすることを目的に,市街地の人口集中地区において,その効果が最大限に期待できるなど,住居又は事務所,事業所その他これらに類する施設の場所をわかりやすく表示する事業です。
住居表示地区に建物を建てる場合,法令に基づき住居表示(住居番号)の手続きが必要となりますので,総務課に申請をしてください。
町界町名整理事業
町界町名整理事業は,住居表示整備事業の要件を具備しない市街地周辺地域において,町名等を変更することにより,住所の二重呼称や不明確な町界による様々な不便や混乱を解消することを目的に,土地,本籍,建物の所在を一本化し,住所等を明確にする事業です。
関連ファイルダウンロード
- 住居表示地区(別表)に建物を建てる場合,(別表)住居表示地区一覧PDF形式/172.15KB
- 住居表示整備事業一覧PDF形式/87.36KB
- 町界町名整理事業一覧PDF形式/63.61KB
- 町名一覧表EXCEL形式/40.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 総務統計係です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2200・2212
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年4月2日
- 印刷する