平成27年度第2回土浦市総合教育会議(平成27年12月25日開催)
審議会等の名称 | 平成27年度第2回土浦市総合教育会議 |
公開・非公開の別 | 公開 |
開催日時 | 平成27年12月25日(金曜日) 午後3時から |
開催場所 | ウララ2 教育委員会 会議室1 |
出席者 | 会議構成員 6名(市長,教育委員会委員長,委員長職務代理者,委員 2名,教育長) 市出席者 5名,教育委員会出席者 9名,事務局 3名 傍聴者 1名 |
議題 | (1)土浦市教育大綱について (2)市立幼稚園の今後のあり方について |
議事結果 | (1)第7次土浦市総合計画の教育に関する部門別計画(第4章第5節)をもって本市の教育大綱として位置付け,第3回目の会議で具体的な案を示すこととなった。 (2)今後の市立幼稚園のあり方について,基本的な考え方や配慮すべきことなどを協議した。第3回目の会議では,基本的な考え方を踏まえ,市立幼稚園5園の適正配置などについて協議することとなった。 |
審議会等の事務局 | 教育委員会教育総務課 電話 826-1111 内線 5103 |
関連ファイルダウンロード
- 次第PDF形式/25.63KB
- 資料1(1-3頁)土浦市教育大綱についてPDF形式/126.61KB
- 資料1(4頁)土浦市教育大綱(案)イメージPDF形式/105.89KB
- 幼稚園の現状及び今後のあり方について(鑑)PDF形式/94.47KB
- 資料2 表紙PDF形式/27.43KB
- 資料2(1頁)市内幼稚園(公私)の園児数推移PDF形式/167.47KB
- 資料2(2頁)市立幼稚園園児数及び職員数の推移についてPDF形式/94.76KB
- 資料2(3頁)園児数に対する教員数の割合PDF形式/88.44KB
- 資料2(4頁)幼稚園保護者の費用負担の状況PDF形式/85.74KB
- 資料2(5頁)幼稚園運営費の状況PDF形式/187.03KB
- 資料2(6頁)園児減少に伴う市立幼稚園運営の課題についてPDF形式/106.78KB
- 資料2(7頁)市内幼稚園サービス状況一覧PDF形式/107.14KB
- 資料2(8頁)特別支援教育支援員の配置状況についてPDF形式/87.4KB
- 資料2(9-13頁)公立幼稚園の概要及び立地状況PDF形式/444.24KB
- 資料2(14頁)市内幼稚園マップPDF形式/240.01KB
- 資料3 市立幼稚園のあり方についての基本的な考え方(案)PDF形式/119.65KB
- 資料4 平成27年度土浦市総合教育会議開催スケジュール(案)PDF形式/29.88KB
- 会議録PDF形式/493.72KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育総務課です。
土浦市教育委員会(ウララ2 7階) 〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代) 総務係⇒内線5103 施設係⇒内線5104
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2015年12月28日
- 印刷する