1. ホーム
  2. 市政情報>
  3. 会議公開制度>
  4. 審議会等の会議開催の結果>
  5. 平成27年度>
  6. 平成27年度第3回土浦市地域公共交通活性化協議会(平成28年2月17日開催)実施結果

市政情報

平成27年度第3回土浦市地域公共交通活性化協議会(平成28年2月17日開催)実施結果

議事概要  
   
 審議会等の名称  平成27年度第3回土浦市地域公共交通活性化協議会
 公開・非公開の別  公開
 開催日時  平成28年2月17日 午前9時30分から
 開催場所  本庁舎301,302会議室
 出席者  協議会委員22人(内代理出席3人)
 議題

 

(1)土浦駅西口広場 総合案内板(案)について

(2)キララちゃんバスの運行内容の変更について

(3)地域公共交通網形成計画(基礎調査)について

(4)デマンド型交通のあり方調査について

 

 議事結果


(1)土浦駅西口広場 総合案内板(案)について
・観光地について,バス路線図内への名称の記載,または写真下部への説明文の記載を検討する。

(2)キララちゃんバスの運行内容の変更について
・Aコースのルート変更について承認された。

(3)地域公共交通網形成計画(基礎調査)について
・人口密度が高く,バス路線が廃止された地域の公共交通については,コミュニティ交通運行支援制度の活用を図る。
・本年度の調査については,本日の意見を反映して報告書をまとめる。

(4)デマンド型交通のあり方調査について
・協同病院に行く人は,体調の悪い方もいるので,乗り換えは良くない。
・利用者にやさしいシステムにすると経費が大きくなるため,利便性をどのラインで妥協できるかということを今後の話し合いの中で具体化する。
・報告書については,現状の提案で整理するが,改善策の実現については継続して協議する。

 

 審議会等の事務局  都市整備部 都市計画課 都市交通係
 電話:029-826-1111(内2370)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課 交通政策室です。

土浦市役所(本庁舎 4階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2382・2370 

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。