住居表示に関する証明について
■請求先
1 市役所本庁舎3階 総務部総務課総務統計係(8番窓口)
市民生活部市民課窓口係(26~36番窓口)
2 各支所・出張所(住居表示整備事業実施前後の戸籍表示の証明書のみ)
■住居表示に関する証明書の種類
1 証明書
住居表示整備事業実施による住居表示実施前後の戸籍表示を証明するもの
2 住居表示証明願い
対象の土地(地番)に建物(住居表示)が存在することを証明するもの
■証明手数料
1 証明書 無料
2 住居表示証明願い 無料
■郵送での申請方法
郵送で申請する場合は下記の必要書類を揃えて郵送してください。
1 住居表示証明等交付申請書
2 切手を添付した返信用封筒
郵送先 〒300-8686 |
(※注意事項)
・送付する封筒と交付申請書に必ず申請者の住所・氏名をご記入ください。
・郵送後の書類に不備があった際に確認が必要となるため、日中連絡の取りやすい連絡先をご記入ください。
・郵送料は申請者の負担となります。(申請数4件までは84円切手)
関連ファイルダウンロード
- 住居表示証明等交付申請書PDF形式/328.34KB
- 住居表示証明等交付申請書WORD形式/13.24KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 総務統計係です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2200・2212
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月12日
- 印刷する