土浦ブランドについて
土浦ブランドとは
土浦市の魅力をもっと知ったり、感じてもらったりすることで、土浦のブランド力を向上させ、多くの人に土浦に集まってもらうことを目的として、土浦市産の農林水産物とその加工品を「土浦ブランド」として認定し、様々な形でPRを行い、活用していく事業です。
認定された品々は土浦ブランドとして土浦市の魅力を広めていき、土浦に人々が集まって来ることが期待されます。
土浦ブランドの分類
土浦ブランドは主分類として『土浦の恵みが人を結び、町の賑わいが土浦を豊かにする。』を掲げ、次の3つの分類ごとに評価を行いました。
分類(1):『「水と土」が育む、豊かな土浦の恵みをみんなで食べる、愛でる。』
分類(2):『つくり手も、集まってきた人もともによろこび笑顔になる。』
分類(3):『土浦の魅力が多くの人に知られ、愛されていくことで、また新しいものが生み出され、発展していく。』
土浦ブランド認定式の様子
第1期ブランド認定式は平成30年3月24日に行われ、当日は式だけでなく、認定品の展示や土浦ブランドをイメージしたワンハンドグルメの販売などを行い、にぎやかな会場となりました。第2期ブランド認定式以降は、下記のページをご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 土浦ブランドリーフ(表)PDF形式/1.75MB
- 土浦ブランドリーフ(裏)PDF形式/2.33MB
- 土浦ブランドリーフ表・裏PDF形式/3.64MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林水産課です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 農政係⇒内線2708・2709・2710 振興係⇒内線2711・2712 農村整備係⇒内線2714・2715・2716
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年11月20日
- 印刷する