『土浦市史民俗調査報告書第二集 藤沢・斗利出の民俗』を刊行しました
当館では、市史編さん事業の一環として平成23年度から新治地区の民俗調査を実施してきました。
平成23年度から25年度までは、山ノ荘地域を中心に調査を行い、平成26年度に調査成果を『土浦市史民俗調査報告書第一集 山ノ荘の民俗・日枝神社の流鏑馬祭』にまとめて刊行しました。
平成27年度からは、藤沢・斗利出地域を対象として、総合的な民俗調査を実施し、『土浦市史民俗調査報告書第二集 藤沢・斗利出の民俗』をこのたび刊行しました。
【報告書の構成】※A4判 264ページ
第1部「低地と台地の暮らし」
第2部「イエの儀礼と行事」
第3部「ムラの祭りと行事」
第4部「神仏への祈りと芸能」
第5部「史料編」
第6部「論考編」
【販売価格】1,500円
【購入方法】博物館受付での直接購入もしくは郵送による購入
※郵送による購入の際は・・・
書籍代金を現金書留もしくは郵便の定額小為替でお送りいただき、送料(360円)につきましては、切手を同封してください
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは土浦市立博物館です。
土浦市立博物館 〒300-0043 茨城県土浦市中央一丁目15-18
電話番号:029-824-2928(直) ファックス番号:029-824-9423
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2014年5月20日
- 印刷する