第2期土浦市教育情報化計画策定に係るパブリック・コメントの実施結果
1 趣 旨
第2期土浦市教育情報化計画の策定に当たり、「土浦市パブリック・コメント手続きに関する要綱」に基づき、計画案について意見を募集した。
2 意見を提出できる方
・市内に住所のある方、又は通勤・通学している方
・市内に事務所等のある個人・法人、その他の団体の方
3 意見の提出方法
意見を記載した文書は、持参、郵便、FAX、電子メールのいずれかの方法により、募集期間中に氏名、住所、所在、連絡先をご記入のうえ提出。
4 実施結果
募集期間
平成31年3月6日(水)~平成31年3月25日(月)
募集方法
第2期土浦市教育情報化計画(案)を市ホームページに掲載したほか,本庁舎(情報公開室),教育委員会指導課,都和支所,南支所,上大津支所,新治支所,神立出張所,一中地区公民館,二中地区公民館,三中地区公民館,四中地区公民館,上大津公民館,六中地区公民館,都和公民館,新治地区公民館に配置し,持参,郵便,ファックス,電子メールのいずれかにより募集を行いました。
意見件数 0件
市ホームページ閲覧数 65件
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは指導課です。
土浦市役所(ウララ2 7階) 〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代) 指導係⇒内線5129・5130 教育相談室029-825-6211(直)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2019年4月4日
- 印刷する