「土浦市立幼稚園の再編計画」の変更について
1 計画変更に至る背景
現在,「土浦市立幼稚園の再編計画」に基づき,質の高い幼児教育・保育の提供や子どもたちのより良い教育環境の整備を目指し,市民サービスの低下を招かないよう十分配慮しながら再編を進めております。
そのような中,新治幼稚園の園児数が平成30年度29名,令和元年度16名と大幅に減少するなど,今後,市立幼稚園における一定の幼児教育の水準を維持することが難しい状況となっております。
また,今年10月から実施される保育料無償化等の制度見直しに伴い,幼児教育を取り巻く枠組みや子どもたちの置かれている環境が大きく変化することから,平成28年5月に策定した「市立幼稚園の再編計画」の見直しを行うものです。
2 再編計画の変更事項
≪変更前≫
実施時期 |
内 容 |
平成28年9月 |
新しい配置に係る園児募集(土浦第二,都和及び大岩田幼稚園の3園は廃止に向け5歳児のみ募集) |
平成30年3月末 |
土浦第二,都和及び大岩田幼稚園の3園については廃止 |
平成30年4月 |
土浦幼稚園及び新治幼稚園の2園に再編 |
平成33年度末 (令和3年度末) |
廃止(予定) |
≪変更後≫
実施時期 |
内 容 |
平成28年9月 |
新しい配置に係る園児募集(土浦第二,都和及び大岩田幼稚園の3園は廃止に向け5歳児のみ募集) |
平成30年3月末 |
土浦第二,都和及び大岩田幼稚園の3園については廃止 |
平成30年4月 |
土浦幼稚園及び新治幼稚園の2園に再編 |
令和元年10月 |
新年度園児募集 (土浦幼稚園は4・5歳児を募集,新治幼稚園は5歳児のみ募集) |
令和 2年度末 |
新治幼稚園を廃止 |
令和 3年4月 |
土浦幼稚園に再編(5歳児のみ) |
令和 3年度末 |
土浦幼稚園を廃止 |
※土浦幼稚園については当初計画に変更なし。
関連ファイルダウンロード
- 土浦市立幼稚園の再編計画 (平成28年5月)【策定版】PDF形式/535.25KB
- 「土浦市立幼稚園の再編計画」の変更についてPDF形式/177.42KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学務課です。
土浦市教育委員会(ウララ2 7階) 〒300-0036 茨城県土浦市大和町9番2号
電話番号:029-826-1111(代) 学事係⇒内線5107 保健給食係⇒内線5111 学校給食センター⇒029-846-2601
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年6月29日
- 印刷する