1. ホーム
  2. 市政情報>
  3. 会議公開制度>
  4. 審議会等の会議開催の結果>
  5. 令和元年度>
  6. 第1回土浦市消費者教育推進地域協議会(令和元年10月11日開催)

市政情報

第1回土浦市消費者教育推進地域協議会(令和元年10月11日開催)

審議会等の名称 1回土浦市消費者教育推進地域協議会
公開・非公開の別 公開
開催日時 令和元年10月11日(金)午前10時から
開催場所 土浦市役所本庁舎3階 庁議室
出席者

土浦市長,協議会委員:7名,事務局4名

傍聴人:1名
議題 策定スケジュール()及び土浦市消費者教育推進計画()について
議事結果

○土浦市消費者教育推進協議会会長及び副会長の選出について

  • 委員の互選により会長:岸本委員,副会長:原井委員と定める。

 

○事務局より策定スケジュール(案)及び土浦市消費者教育推進計画(案)について説明

 

○策定スケジュール(案)について

  • 協議会の予定される開催回数は何回か

事:本日が第1回とし,11月には意見やパブリックコメントに向けて協議会開催予定です。2月にはパブリックコメントの報告を受けて意見,答申案の作成で協議会は計3回の予定です。

 

○土浦市消費者教育推進計画(案)について

  • グラフでの表示抜けと文字が重なり見づらい箇所がある。また基本的方向の目的の文章で同じ表現が繰り返している。

事:修正します。

  • キャッシュレス決済や,カードの使用の恐ろしさについての消費者教育は青少年だけではなく,高齢者も必要とされている。
  • IDやパスワードが盗まれる例もある,キャッシュレス決済の危険性についても入れてほしい。

事:消費生活センターでは,金融経済教育との連携として,キャッシュレス決済のセミナーも開催しているのでこの関連で記載したい。

  • 施策の展開で,中学生へ副読本の配布をしているなら現状として記載してはどうか。

 

高齢者・障害者への見守りの推進では,どうしても弱者がだまされやすい。早めに発見し,対処・支援のための相談を社会福祉協議会でも受けている。多重債務やカードの問題等について,市役所と連携する会議があるので掲載してもらいたい。庁内関係部署との連携では国際理解・地球規模での社会問題など広すぎる表現ではないか。

事:副読本については,中学2年生向けに実施しているので具体的に入れていきたい。高齢者の見守りとしては,連携会議の具体的な内容を入れたい。庁内関係部署との連携では地球規模の社会問題等の表現を抜き整理したい。

審議会等の事務局

 土浦市消費生活センター

電話029-823-3928 FAX029-823-3937

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは消費生活センターです。

亀城プラザ1階 〒300-0043 茨城県土浦市中央2丁目16-4

電話番号:029-823-3928 ファックス番号:029-823-3937

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。