介護保険サービス事業者,有料老人ホーム等向けの通知等について
R3.8.19掲載
R3.7.21掲載
介護保険最新情報vol.998 (新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第25報) 令和3年7月19日)
R3.6.10掲載
R3.5.21掲載
R3.3.23掲載
R3.3.10掲載
介護保険最新情報vol.930(介護現場における感染対策の手引き(第2版)等について 令和3年3月9日)
R3.3.9掲載
R3.2.17掲載
R3.2.9掲載
- 介護保険最新情報vol919(病床ひっ迫時における在宅要介護高齢者が感染した場合の留意点等について 令和3年2月5日)
- 介護保険最新情報vol920(新型コロナウイルス感染症に係る在宅の要介護(支援)者に対するサービス事業所の継続について 令和3年2月8日)
R3.1.26掲載
介護保険最新情報vol.915(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等臨時的な取扱いについて(第12 報)」(令和2年6月1日付厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室ほか連名事絡)等の令和3年度における取扱いについて 令和3年1月22日)
R3.1.8掲載
R3.1.4掲載
介護保険最新情報vol.906(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第17報 令和2年12月25日)
R2.12.28掲載
高齢者福祉施設等における感染発生防止策等の最大限の徹底について(令和2年12月28日)
-
R2.12.15掲載
介護サービス事業所等に勤務する職員への慰労金(県事業)の申請期限は,令和2年12月末までとなっています。
未申請の事業所におかれましては,申請漏れのないようご注意ください。
-
R2.12.15掲載
介護保険最新情報vol.897(介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その3) 令和2年12月14日)
-
R2.12.7掲載
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(令和2年12月4日)
-
R2.12.7掲載
「寒冷な場面における感染防止対策の徹底等について」及び「冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気方法」 (令和2年12月4日)
-
R2.12.4掲載
介護保険最新情報vol.892(介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について 令和2年12月3日)
介護保険最新情報vol.893(介護施設・事業所等に対する布製マスクの具体的な配布方法について(再周知) 令和2年12月3日)
R2.12.3掲載
介護保険最新情報vol.891(介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について(その2) 令和2年12月2日)
R2.11.30掲載
新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年11月30日)
R2.11.24掲載
クラスターの早期探知・早期介入のための取組みについて(令和2年11月20日)
R2.11.17掲載
介護保険最新情報vol.888(介護保険サービス従事者向けの感染対策に関する研修について 令和2年11月9日)
R2.10.22掲載
介護保険最新情報vol.884(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いに
ついて(第16報) 令和2年10月21日)
R2.10.19掲載
介護保険最新情報vol.882(医療従事者・介護従事者の中で発熱等の症状を呈している方々について 令和2年10月
16日)
介護サービスにおける感染対策相談窓口の設置について(令和2年10月1日)
R2.10.5掲載
介護保険最新情報vol.878(介護現場における感染対策の手引き(第1版)等について 令和2年10月1日)
R2.10.1掲載
一部の施設について,新型コロナウイルス感染対策の自主点検をお願いしたところですが,このたび厚生労働省から
結果を取りまとめたデータが示されましたので,以下に掲載します。
また,感染者が発生した場合のシミュレーションについても資料を掲載しますので,参考としてください。
高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について R2.9.30
R2.9.24掲載
介護保険最新情報vol.873(介護保険施設等における入所(居)者の医療・介護サービス等の利用について 令和2年9月18日)
R2.8.31掲載
介護保険最新情報vol.870(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第15報) 令和2年8月27日)
R2.8.14掲載
介護保険最新情報vol.868(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第14 報)
R2.8.5掲載
国においては,これまで事業所の職員や利用者を対象に布マスクの配布を行ってきたところですが,今後は希望する事業所に限り配布を行うこととなりましたので,申出の方法等についてお知らせします。
介護保険最新情報vol.863(介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について 令和2年8月4日)
R2.8.4掲載
茨城県から,新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(高齢者・障害者福祉施設用 令和2年7月30日版)が示されていますのでお知らせいたします。
新型コロナウイルスについて(※茨城県のページへ飛びます)
R2.7.31掲載
去る7月15日に茨城県において開催された,高齢者・障害者福祉施設向けの新型コロナウイルス感染対策研修会の動画及び資料が配信されています。
こちらは関係者のみの限定配信とのことですので,閲覧をご希望の事業所は,高齢福祉課(029-826-1111内線2462)までお問い合せください。
【研修会の主な内容】
・新型コロナウイルス感染症の施設対応
・基本的なゾーニングの考え方
・個人防護具の着脱方法
・ゾーニングの実践訓練
R2.7.22掲載
東京都において新規感染者が増加しており,うち約半数が感染経路不明となっている状況を踏まえ,東京都への不要不急の移動・滞在を自粛するようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年7月21日)
R2.7.10掲載
4月1日から9月30日までに,新型コロナウイルス感染症の影響により,事業主の指示で休業した労働者のうち,休業中の賃金を受けられなかった方は,申請することで支援金の給付を受けることができます。
詳しくは,次の資料や関係情報HP(資料中にアドレスが掲載されています)のQ&A等をご覧ください。
なお,申請先は都道府県の労働局となります。
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の概要
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金関係情報
R2.7.7掲載
新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年7月7日)
R2.7.1掲載
介護保険最新情報vol.852(動画「介護老人福祉施設(特養)のための そうだったのか!感染対策」(その2)・「送迎の時の そうだったのか!感染対策」について 令和2年6月30日)
- 介護保険最新情報vol.853(高齢者施設における新型コロナウイルス感染症発生に備えた対応等について 令和2年6月30日)
R2.6.30掲載
【重要・訂正記事】
6月11日に掲載した,介護保険最新情報vol.842についての県から厚生労働省への確認内容について,県から再度確認をしたところ,次の通り訂正が生じたとのことですのでお知らせします。
・緊急短期入所受入加算の算定について,通知2・1「~提供するサービス日数を3で除した数(端数切上げ)回数分」とあるのは,30日利用した場合,(30÷3=)10日分の算定が可能です。
※自費利用の日は,サービス提供日数に含みません。
R2.6.25掲載
国において,特別養護老人ホームの職員向けに,感染対策のための動画を新たに作成したとの連絡がありましたのでお知らせします。
介護保険最新情報vol.851(動画 「介護老人福祉施設 (特養 )のための そうだったのか!感染対策」について令和2年6月24日)
R2.6.24掲載
高齢者施設等の職員及び利用者の方に対し,改めて布製マスクが配布されます。
枚数は1人につき2枚で,国から直接送付される予定です。
配布の詳細につきましては,次の資料をご覧ください。
介護保険最新情報vol.850(介護施設等に対する布製マスクの配布について 令和2年6月23日)
R2.6.18掲載
茨城県においては,所管の入所系施設向けに感染対策マニュアルを策定しています。
当該マニュアルをこちらにも掲載しますので,ご活用くださいますようお願いいたします。
R2.6.16掲載
介護保険最新情報vol.847(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第13報) 令和2年6月15日)
※主な内容は,介護保険最新情報vol.842に係るQ&Aとなっています。
介護保険最新情報vol.848(訪問系サービス事業所の介護サービス継続に向けた支援について 令和2年6月15日)
R2.6.11掲載
6月2日に掲載した介護保険最新情報vol.842について,お問い合わせが多かった事項について県長寿福祉推進課から厚生労働省に確認した結果を次のとおりお知らせしますので,事業所におかれましては,ご対応のほどよろしくお願いいたします。
・この通知は6月サービス提供分から適用され,新型コロナウイルスの影響下に限り有効(明確な終期の設定なし)
・緊急短期入所受入加算の算定にあたり,通知21「~提供するサービス日数を3で除した数(端数切上げ)回数分」
とあることについて,加算の算定は臨時的な取扱いにおいても7日が限度(30日利用しても,10日ではなく7日の
算定となります。)
R2.6.9掲載
茨城県では,6月8日に新型コロナウイルス対策の段階がステージ1に引き下げられました。
ご家族との面会を再開する事業所におかれましては,「三密」を避け,人と人との距離の確保,マスク着用,手指消毒等の感染対策をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年6月9日)
R2.6.2掲載
介護保険最新情報vol.842(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12報) 令和2年6月1日)
R2.6.1掲載
5月26日に掲載した人員基準等の臨時的取扱い(第11報)の問5について,適用期間がいつになるのかとのお問い合わせを多数いただいております。
今回,茨城県において国に確認した結果を以下に掲載しますので,ご対応のほどよろしくお願いいたします。
なお,これまでの臨時的取扱いに関する連絡についても,発出日以降に有効となるとの考えが示されておりますので,ご注意ください。
介護保険最新情報vol.836に関するQ&A(茨城県長寿福祉推進課から厚生労働省に確認したもの)
また,訪問サービスによるウイルス感染に不安をお持ちの利用者及び家族の方を対象として,訪問サービスを受ける際の注意点等を紹介した動画の案内がありましたので,ご活用ください。
介護保険最新情報vol.840(動画「訪問サービスを受ける方のための そうだったのか!感染対策」及びその周知のためのリーフレットについて 令和2年5月29日)
「訪問サービスを受ける方のための そうだったのか!感染対策」リーフレット(配布用)
R2.5.26掲載
介護保険最新情報vol.836(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第11報) 令和2年5月25日)
R2.5.19掲載
茨城県においては,緊急事態宣言及び一部業種の休業要請が解除されたところですが,市内介護サービス事業所の皆様におかれましては,引き続き感染防止のための対策をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対応のお願い(市内事業所向け)(令和2年5月19日)
R2.5.15掲載
介護保険最新情報vol.834(高齢者施設等におけるオンラインでの面会の実施について 令和2年5月15日)
R2.5.12掲載
介護保険最新情報vol.832(「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について 令和2年5月11日)
※発熱の場合において,目安とされていた体温の具体的な数値が削除されました。
R2.5.8掲載
介護保険最新情報vol.830(動画「訪問介護職員のための そうだったのか!感染対策」について(その2)令和2年5月7日)
R2.5.7掲載
新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等(5月,6月請求分)の取扱いについて(令和2年5月1日)
介護保険最新情報vol.827(動画「訪問介護職員のための そうだったのか!感染対策」について 令和2年5月1日)
介護保険最新情報vol.828(介護老人保健施設等における感染拡大防止のため留意点について 令和2年5月4日)
介護保険最新情報vol.829(「介護老人保健施設等における感染拡大防止のための留意点について 」(令和2年5月4日付事務連絡)に関するQ&Aについて 令和2年5月4日)
R2.4.30掲載
介護保険最新情報vol.825(リーフレット「新型コロナウイルス感染症に係る通所介護事業所のサービス継続支援について」 令和2年4月28日)
R2.4.27掲載
介護保険最新情報vol.818(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第9報) 令和2年4月15日)
介護保険最新情報vol.822(「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年3月6日付事務連絡)」及び「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)(令和2年4月7日付事務連絡)」に関するQ&A(その2)について 令和2年4月24日)
介護保険最新情報vol.823(新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第 10 報) 令和2年4月24日)
介護保険最新情報vol.824(介護サービス事業所によるサービス継続について 令和2年4月24日)
R2.4.22掲載
介護保険最新情報vol.821(介護サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症対策の再徹底について 令和2年4月21日)
事業者の皆様には,引き続き利用者・職員の健康状態を確認していただくとともに,新型コロナウイルス感染症が疑われる方が一人でも出た場合には,速やかに保健所へ連絡していただくようお願いいたします。
R2.4.21掲載
総合事業の通所型サービス事業に関して,介護保険最新情報vol.809の問1,問2で示された通所介護事業等における臨時的取扱いとの関連についてのお問い合わせが多く寄せられているため,土浦市における臨時的取扱いについて以下のとおりお示しします。
総合事業の通所型サービスにおける介護報酬の臨時的取扱いについて(R2.4.21)
また,これまで厚生労働省から発出された人員基準等の臨時的取扱いについて,内容をまとめたページが作成されましたので,今後はこちらをご覧ください。
介護保険最新情報vol.820(「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等臨時的な取扱いについて」のまとめ 令和2年4月20日)
関連ファイルダウンロード
- 介護保険最新情報vol.1002 臨時的取扱い第26報PDF形式/336.71KB
- 臨時的取扱い(第25報)PDF形式/171.54KB
- 臨時的取扱い(第24報)PDF形式/152.61KB
- 介護保険最新情報vol.990 臨時的取扱い第23報PDF形式/186.21KB
- 臨時的取扱い(第22報)介護保険最新情報vol.979PDF形式/123.4KB
- 臨時的取扱い(第21報)介護保険最新情報vol.976PDF形式/121.28KB
- 臨時的取扱い(第20報)介護保険最新情報vol.963PDF形式/213.97KB
- 介護保険最新情報vol.946PDF形式/166.99KB
- 介護保険最新情報vol.930PDF形式/357.16KB
- 介護保険最新情報vol.929PDF形式/456.9KB
- 介護保険最新情報vol.928PDF形式/1002.3KB
- 介護保険最新情報vol.921PDF形式/137.32KB
- 介護保険最新情報vol920PDF形式/385.71KB
- 介護保険最新情報vol919PDF形式/469.6KB
- 高齢者福祉施設における療養のてびきPDF形式/675.22KB
- 新型コロナウイルス感染症対策の再徹底について(R3.2.9)PDF形式/180.25KB
- 介護保険最新情報vol.914PDF形式/342.55KB
- 介護保険最新情報vol.915PDF形式/569.73KB
- 介護保険最新情報vol.908PDF形式/935.4KB
- 介護保険最新情報vol.906PDF形式/190.34KB
- 介護保険最新情報vol.905PDF形式/487.24KB
- 感染防止策等の最大限の徹底について(通知)PDF形式/180.95KB
- 周知文(慰労金)【市町村宛て】PDF形式/164.07KB
- 周知文(慰労金)【事業所・施設宛て】PDF形式/208.38KB
- 介護保険最新情報vol.897PDF形式/3.2MB
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(令和2年12月4日)PDF形式/143.4KB
- 「寒冷な場面における感染防止対策の徹底等について」及び「冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気方法」についてPDF形式/1.38MB
- 介護保険最新情報vol.893PDF形式/238.64KB
- 介護保険最新情報vol.892PDF形式/1.06MB
- 介護保険最新情報vol.891PDF形式/2.39MB
- 新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年11月30日)PDF形式/153.83KB
- クラスターの早期探知・早期介入のための取組みについてPDF形式/1.4MB
- 介護保険最新情報vol.888PDF形式/2.24MB
- 介護保険最新情報vol.884PDF形式/3.64MB
- 介護保険最新情報vol.882PDF形式/247.75KB
- 介護保険最新情報vol.881PDF形式/2.45MB
- 4月7日からの改正点PDF形式/1.15MB
- 介護サービスにおける感染対策相談窓口の設置についてPDF形式/260.71KB
- 介護保険最新情報vol.878PDF形式/659.19KB
- 高齢者施設における施設内感染対策のための自主点検について R2.9.30PDF形式/646.08KB
- 新型コロナウイルス感染症感染者発生シミュレーション(机上訓練シナリオ)PDF形式/1015.05KB
- 介護保険最新情報vol.873PDF形式/329.51KB
- 介護保険最新情報vol.870PDF形式/127.98KB
- 介護保険最新情報vol.868PDF形式/160KB
- 介護保険最新情報vol.863PDF形式/1.16MB
- 新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年7月21日)PDF形式/120.72KB
- 参考資料(茨城県)PDF形式/173.57KB
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の概要PDF形式/69.57KB
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金関係情報PDF形式/105.84KB
- 新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年7月7日)PDF形式/135.54KB
- 介護保険最新情報vol.852PDF形式/196.37KB
- 介護保険最新情報vol.853PDF形式/3.37MB
- 介護保険最新情報vol.851PDF形式/212.71KB
- 介護保険最新情報vol.850PDF形式/591.97KB
- 【茨城県】感染対策マニュアル(入所施設用)PDF形式/489.24KB
- 介護保険最新情報vol.847PDF形式/225.38KB
- 介護保険最新情報vol.848PDF形式/1.35MB
- 新型コロナウイルス感染症対応のお願いについて(令和2年6月9日)PDF形式/175.56KB
- 介護保険最新情報vol.842PDF形式/362.01KB
- 介護保険最新情報vol.840PDF形式/309.52KB
- 「訪問サービスを受ける方のための そうだったのか!感染対策」リーフレット(配布用)PDF形式/181.35KB
- 介護保険最新情報vol.836に関するQ&APDF形式/578.83KB
- 介護保険最新情報vol.836PDF形式/278.43KB
- 新型コロナウイルス感染症対応のお願い(市内事業所向け)PDF形式/142.77KB
- 介護保険最新情報vol.834PDF形式/451.08KB
- 介護保険最新情報vol.832PDF形式/328.16KB
- 介護保険最新情報vol.830PDF形式/177.66KB
- 新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等(5月,6月請求分)の取扱いについてPDF形式/103.96KB
- 介護保険最新情報vol.827PDF形式/182.21KB
- 介護保険最新情報vol.828PDF形式/508.74KB
- 介護保険最新情報vol.829PDF形式/143.97KB
- 介護保険最新情報vol.825PDF形式/244.84KB
- 介護保険最新情報vol.818PDF形式/210.54KB
- 介護保険最新情報vol.822PDF形式/191.86KB
- 介護保険最新情報vol.823PDF形式/225.42KB
- 介護保険最新情報vol.824PDF形式/1.46MB
- 介護保険最新情報vol.821PDF形式/354.28KB
- 介護保険最新情報vol.820PDF形式/170.67KB
- 総合事業の通所型サービスにおける介護報酬の臨時的取扱いについて(R2.4.21)PDF形式/486.52KB
- 介護保険最新情報vol.817PDF形式/2.75MB
- 介護保険最新情報vol.816PDF形式/347.11KB
- 介護保険最新情報vol.815PDF形式/221.73KB
- 介護保険最新情報vol.813PDF形式/220.01KB
- 介護保険最新情報vol.808PDF形式/2.66MB
- 介護保険最新情報vol.809.pdfPDF形式/187.63KB
- 【事業所向け】新型コロナウイルス感染症対応のお願いについてPDF形式/126.14KB
- 介護保険最新情報vol.802PDF形式/301.84KB
- 介護保険最新情報vol.806PDF形式/216.19KB
- セーフティネット保証5号の対象業種(社会福祉施設等関連)の指定についてPDF形式/120.25KB
- 介護保険最新情報vol.793PDF形式/761.2KB
- 介護保険最新情報vol.796PDF形式/228.66KB
- 介護保険最新情報vol.794PDF形式/307.63KB
- 介護保険最新情報vol.789PDF形式/218.25KB
- 介護保険最新情報vol.790PDF形式/861.89KB
- 介護保険最新情報vol.791PDF形式/1.94MB
- 介護保険最新情報vol.788PDF形式/321.96KB
- 介護保険最新情報vol.787PDF形式/302.26KB
- 介護保険最新情報vol.786PDF形式/200.51KB
- (厚生労働省)新型コロナウイルス感染症により機能停止等となった社会福祉施設等に対する融資についてPDF形式/220.2KB
- 介護保険最新情報vol.784PDF形式/585.21KB
- (経済産業省)支援策パンフレット(3月6日19時版)PDF形式/379.45KB
- (厚生労働省)「時間外労働等改善助成金」のご案内PDF形式/665.62KB
- (厚生労働省)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金PDF形式/460.14KB
- 介護保険最新情報vol.782PDF形式/908.96KB
- 介護保険最新情報vol.777PDF形式/753.08KB
- 介護保険最新情報vol.778PDF形式/849.97KB
- 介護保険最新情報vol.779PDF形式/400.07KB
- 介護保険最新情報vol.780PDF形式/139.43KB
- 介護報酬等の請求の取扱いについて(厚生労働省老健局事務連絡 令和2年3月5日)PDF形式/102.59KB
- 介護保険最新情報vol.771PDF形式/276KB
- 介護保険最新情報vol.772PDF形式/859.48KB
- 介護保険最新情報vol.773PDF形式/731.48KB
- 介護保険最新情報vol.774PDF形式/5.58MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢福祉課です。
土浦市役所(本庁舎 1階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 高齢福祉係⇒内線2479 地域支援係⇒内線2500 高齢相談係⇒内線2313・2455・2476・2477・2478 介護管理係⇒内線2372・2462・2463
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年11月26日
- 印刷する