市民の皆さまへ(4月17日 国緊急事態宣言発令を受けて)
4月17日に政府は、茨城県を特定警戒都道府県に指定しました。期間は5月6日までです。
これを受けて、大井川茨城県知事は、茨城県における緊急事態措置として、
(1)外出自粛や通勤・通学自粛等の要請
(2)複数の者が参加し、密集状態等が発生する恐れのあるイベント等の開催自粛の要請
(3)遊技・遊興・運動施設や劇場等の施設に対する休業の要請
※施設に対する休業要請につきましては、最大30万円の協力金が給付されます。
次に,国の方針に基づく県民への要請として
▲ 県内にお住まいの方に対する外出自粛要請
▲「3つの密」が重なりやすい施設に対する休業要請
▲「3つの密」が重なりやすい施設でのイベントの開催自粛
が出されました。
本市といたしましても、感染防止と市民の皆さまの命を守るため、ご協力をお願いいたします。
また、日々変化する国及び県から提供される情報を受け、速やかに市民の皆さまにお伝えしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
令和2年4月17日 土浦市長 安藤 真理子
問い合わせ先
アンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月17日
- 印刷する