いばらき県産品お取り寄せサイトご出品に係る補助制度の創設について
標記の件につきまして,茨城県では,新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた事業者様を支援するため,標記サイトへのご出品に関して,本来であれば各種手数料がかかるところを,茨城県の補助金を支出することで,原則無料で出品可能としたところです。
さらに,販売を促進するため,サイトでは一律2割引きの割引販売を行いますが,この割引分についても,茨城県の補助金が入る制度に見直されましたので,出品される事業者様にとりましては,非常にメリットが大きいシステムとなっております。
これを受け,土浦市では,市内の事業者様をさらに支援するため,茨城県の補助制度に加えまして,市単独で,配送料該当分の補助制度を創設しましたので,これを機に,是非サイトへのご出品をご検討いただければ幸いです。
※ 制度,各種補助の概要につきましては,下記担当までお問い合わせください。
いばらき県産品お取り寄せサイトURL https://www.ibarakimeisan.jp/
1 補助対象
いばらき県産品お取り寄せサイトにご出品をいただいた場合の配送料相当分(販売実績に応じた配送料実績額)
2 補助対象期間
令和2年5月22日(金)から令和3年3月31日(水)まで
(この期間に購入された商品に係る配送料相当分が補助額となります。)
3 担当
【いばらき県産品お取り寄せサイトに関すること】
〒310 0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38
(一般社団法人)茨城県観光物産協会 物産振興課
電話:029 226 3800 お問合せ 時間 平日 8:30ー 17:15
Eメールアドレス bussan@ibarakiguide.jp
【土浦市の補助金に関すること】
〒300-8686
茨城県土浦市大和町9番1号
土浦市役所市長公室政策企画課
電話029-826-1111(内線2353)
ファクス029-822-9252
Eメールアドレス kikaku@city.tsuchiura.lg.jp
関連ファイルダウンロード
- 補助金交付要項WORD形式/48KB
- 補助金交付申請書WORD形式/30.5KB
- 補助金交付請求書WORD形式/33.5KB
- 募集概要PDF形式/482.65KB
- いばらき県産品お取り寄せサイト:出品事業者案内用資料(新制度).pdfPDF形式/813.63KB
- いばらき県産品お取り寄せサイト:出品申込書EXCEL形式/14.19KB
- いばらき県産品お取り寄せサイト:商品登録シートEXCEL形式/12.82KB
- いばらき県産品お取り寄せサイト:誓約書WORD形式/17.99KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策企画課 主任政策員・政策員です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2205・2425
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年6月18日
- 印刷する