健康・福祉・医療

市民の皆さまへ(7月8日 感染症対策に配慮した市主催イベントの基本的対応の改定について)

 茨城県におけるコロナ感染対策指針がステージ1からステージ2に移行したことを受け、本市におきましても、改定された県のガイドラインを基に、「市役所の体制及び市主催のイベントの基本的対応」を改定しました。

 事業者の方におかれましては、本市の「基本的対応」に新たに追加された、感染発生時の通知ツール【いばらきアマビエちゃん】へのご登録や、県のガイドラインの順守をお願いいたします。

 また、市民の皆さまにおかれましても、気を緩めることなく、感染予防・感染拡大防止のための「新しい生活様式」の実践にご協力いただきますようお願いいたします。

 

(県の改定ガイドライン)

https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/200703_kaitei.html

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは土浦市新型コロナウイルス感染症対策本部です。

〒300-8686 土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。