機能別消防団「通訳隊」の募集について
機能別消防団「通訳隊」を募集しています!
☆土浦市消防団では,あなたの能力を必要としています!
現在,土浦市内で多くの外国籍の方々が生活を営んでいます。
大規模災害,水火災,その他の災害発生時,日本語が話せない被災者のために土浦市消防団では,今,あなたの通訳能力を必要とし
ています!
☆主な活動について
1 避難所で,日本語を話せない被災者の通訳をしていただきます。
2 罹災証明を申請する日本語が話せない被災者の通訳をしていただきます。
☆入団条件について
1 土浦市在住,勤務,通学する者となります。
2 年齢18歳以上の者となります。
☆その他
1 「通訳隊」の発足は,来年度の予定です。
2 入団を希望者する方は,関連ファイルダウンロード欄からファイル(入団願・宣誓書・入団明細書)をダウンロードし,必要事項を記
載して郵送又は警防救急課まで提出してください。
3 入団の手続きについての質問及び不明な点がありましたら,警防救急課までお問い合わせください。
関連ファイルダウンロード
- 様式第1号 入団願PDF形式/24.78KB
- 様式第2号 消防団員身分調書(機能別消防団)PDF形式/42.63KB
- 様式第6号 宣誓書PDF形式/25.29KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは土浦市消防本部 警防救急課 警防係です。
〒300-0049 茨城県土浦市田中町2083番地1
電話番号:029-821-5879(直) 内線330
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年12月7日
- 印刷する