県内全域に不要不急の外出自粛の要請がされました(1月7日)
本日、大井川知事が記者会見を行い、ここ数日における県内の感染状況を踏まえ、県内全域を対象として、本日1月7日(木曜日)から1月20日(水曜日)まで、「不要不急の外出自粛」が要請されました。本市におきましては、昨日、感染拡大市町村に指定され、1月6日(水曜日)から1月12日(火曜日)まで「不要不急の外出自粛」と「営業時間の短縮」が要請されていたところですが、この期間以降も、以下のとおり「不要不急の外出自粛」が要請されることとなります。
また、この要請を受けて、以下の公共施設について、休館・休業及び貸館業務の休止期間を延長します。
なお、本日、感染拡大市町村として、日立市、牛久市、八千代町が追加となりました。
急速な感染拡大を踏まえ県内全域において不要不急の外出自粛を要請
1月7日(木曜日)から1月20日(水曜日)まで
営業時間短縮要請
〇感染拡大市町村の追加
日立市、牛久市、八千代町(今回追加)
土浦市、結城市、常総市、ひたちなか市、稲敷市、城里町、阿見町
〇夜の街
水戸市大工町(1~3丁目)
(今回追加3市町) 1月7日(木曜日)から1月12日(火曜日)まで(6日間)
(その他7市町及び水戸市大工町) 1月6日(水曜日)から1月12日(火曜日)まで(7日間)
知事の発表を受けての本市での対応
〇次の施設につきましては、1月20日(水曜日)まで休館・休業いたします。
・老人福祉センター「湖畔荘」
・老人福祉センター「つわぶき」
・老人福祉センター「うらら」
・ふれあいセンター「ながみね」
・新治総合福祉センター
・国民宿舎「水郷」霞浦の湯
〇次の施設につきましては、1月20日(水曜日)まで貸館業務を休止いたします。
・各中学校地区公民館8館
・神立地区コミュニティセンター(神立出張所は開所します。)
・生涯学習館
・勤労者総合福祉センター
・勤労青少年ホーム
・亀城プラザ
・社会福祉センター(4階~6階)
・男女共同参画センター(研修室)
関連ファイルダウンロード
- 210107_知事会見資料PDF形式/1.11MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年1月7日
- 印刷する