令和3年4月1日からの組織・機構の一部見直しについて
市では、優先的に取り組むべき施策や新たな行政課題に対応した組織の設置など、機能的な組織の構築を図り、更なる効率的かつ効果的な行財政運営を推進するため、行政機構の一部見直しを行いました。
令和3年4月1日からの組織・機構の一部見直しについて(PDF:210KB)
改正後の機構図(PDF:250KB)
見直しの主な内容
こども未来部の設置
子育て関連の業務を集約し市民サービスの向上を図るため、こども未来部を新設しました。
こども未来部には、こども・子育てに関する政策・相談・施設管理の3つの機能を柱とした課を3つ(こども政策課、こども包括支援課、保育課)新設しました。
産業経済部及び都市政策部の設置
産業政策及びまちづくり政策の強化を図るため、都市産業部を分割再編し、産業経済部及び都市政策部を新設しました。
防災危機管理課の設置
防災力の向上及び災害発生時の迅速で適切な対応を図るため、総務課危機管理室を防災危機管理課として独立させました。
文化振興課の設置
歴史と文化のまちづくりを推進するため、文化生涯学習課を分割再編し、文化振興課を新設しました。
※ 現在、ホームページ内の部名や課名などで旧名称になっている箇所は、随時新しい名称に修正を行っております。ご不便をおかけして申し訳ありません。
関連ファイルダウンロード
- ★R3年度機構図(R3.4.1)PDF形式/245.56KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは人事課 人事研修係(人事)です。
土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号
電話番号:029-826-1111(代) 内線2329
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年4月1日
- 印刷する