市民の皆さまへ(3月23日)
本日3月23日11時に茨城県知事から、土浦市在住の方が新型コロナウイルスに感染していることが確認された(県内4例目)との記者発表がありました。
県からの情報によりますと、この方は、40歳代女性の派遣社員で、3月19日から発熱、咳が見られ、3月21日かかりつけ医を受診。かかりつけ医から、帰国者・接触者相談センターに相談し、帰国者・接触者外来を受診され、3月22日にPCR検査を実施し、陽性が判明しました。現在、感染症指定医療機関に入院中で、病状は軽症で落ち着いているとのことです。濃厚接触者については現在調査中ですが、把握できている濃厚接触者(同居家族等)についてPCR検査及び健康観察が実施されます。
市では、引き続き茨城県と密に情報を共有しながら、感染拡大防止に向けた取り組みを行ってまいります。
市民の皆さまにおかれましては、国や県、市が発信する公式の情報に基づいて、落ち着いた行動をお願いします。また、引き続き手洗いや咳エチケットの徹底や人込みを避けるなど、感染拡大の防止に努めていただきますよう重ねてお願い申し上げますとともに、県知事からの要請に基づき、3月4日以降に海外から帰国された方は、自宅待機の上、帰国者・接触者相談センターへご連絡いただきますようお願いいたします。
令和2年3月23日 土浦市長 安藤 真理子
問い合わせ先
アンケート
土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年3月23日
- 印刷する