市政情報

市長記者会見 令和3年5月10日

令和3年5月10日 市長定例記者会見

・子育て支援アプリ「つちまるKids」の導入について
・第52回土浦皐月まつり(花季展)
・土浦市水防訓練
・土浦現代美術作家展-「土浦市美術展覧会」無鑑査出品者による総合展-
・小町の館 田植え体験事業

子育て支援アプリ「つちまるKids」の導入について 

 本市では、子育て世帯が地域や家族とつながり、楽しく子育てできるよう、子育て支援アプリ「つちまるKids」を今月から導入いたします。
 「つちまるKids」では、妊娠中の思い出やお子さんの成長、記念日など、大切な日々の出来事を写真やイラスト付きで記録し、家族で共有することができます。
 また、各種予防接種につきましても、お子さんの誕生日とこれまでの接種状況を登録することで、次回以降の最適なスケジュールを自動算出し、接種予定日が近づくとプッシュ通知でお知らせいたします。
 さらに、市のホームページとリンクし、様々な子育て情報が確認できるほか、児童館や子育て交流サロン、子育て支援センターで開催される行事予定を配信し、親子で楽しめるイベント情報も随時お知らせいたします。
「つちまるKids」は、妊娠期から子育て期にかけて役立つ機能が満載のアプリとなっておりますので、ぜひ多くの方にご利用いただきたいと思います。

第52回土浦皐月まつり(花季展) 

 5月27日(木曜日)から5月30日(日曜日)まで、新治ショッピングセンター「さん・あぴお」・センターコートにて「第52回土浦皐月まつり(花季展)」を開催します。
 皐月まつりは、大品の部、中品の部、小品の部、盆養の部などの区分により出品展示され、優秀作品は、関係機関等から表彰されます。
 出展作品の多彩な花の美しさを見ていただき、身近に息づく皐月の文化を感じていただきたいと思いますので、ぜひご鑑賞ください。

土浦市水防訓練 

 土浦市水防計画に基づく令和3年度土浦市水防訓練を、5月29日(土曜日)、佐野子地先の桜川左岸河川敷において、午前8時から9時30分までの予定で実施いたします。
 近年、全国各地で大規模な水害が発生し、甚大な被害を受けていることから本市においても水害時における水防活動の重要性が高まっております。
 こうした中、今年も出水期を迎えるに当たり、水防工法の技術向上と水防意識の高揚を図るとともに、被害を軽減させることを目的に水防訓練を行います。
 昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大により中止いたしましたが、今年度は参加人数を大幅に削減し、例年行っていた消防本部による救助訓練を中止するなど、規模を縮小して行う予定です。
 参加機関は、土浦市婦人防火クラブ、茨城県土浦土木事務所、土浦市、土浦市消防団、土浦市消防本部など5団体で、約400人が訓練に参加する予定です。
 主な内容は、代表的な水防工法である月の輪、五徳縫い、シート張り、折り返し、繋ぎ縫い及び積み土のう工法訓練を実施いたします。
 なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止とする場合がございますので、よろしくお願いいたします。

土浦現代美術作家展-「土浦市美術展覧会」無鑑査出品者による総合展- 

 土浦市民ギャラリーでは、6月3日(木曜日)から6月27日(日曜日)まで、土浦市民ギャラリー展覧会事業の一環として、「土浦現代美術作家展-「土浦市美術展覧会」無鑑査出品者による総合展-」を開催いたします。
 この展覧会は、県内でもっとも歴史のある市民公募展「土浦市美術展覧会」の発展にご尽力いただいている方々による初めての美術展覧会です。
 第1会期は日本画、美術工芸、書の3部門、第2会期は洋画、彫刻、写真の3部門で構成されています。2会期合計で81名の作家が参加し、85点の美術作品を展示いたします。
 土浦市展で長年活躍されてきた作家たちの力作を、ぜひご鑑賞ください。

小町の館 田植え体験事業 

 小町の館では、6月5日(土曜日)に「田植え体験事業」を実施いたします。この事業は、平成25年度から毎年開催し、今回で9回目となります。
 会場となる「小町の館」周辺の豊かな自然環境の中、子どもから大人まで、誰でも参加でき、皆んなで泥んこになって、都会の生活では味わえない昔ながらの手植えによる農作業体験を楽しんでいただきたいと思っております。
 私たちの生活と自然との関わりを再認識していただく貴重な機会となりますので、皆さんの参加をお待ちしております。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課 広報広聴係(広報)です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2331・2349・2396 

メールでのお問い合わせはこちら