健康・福祉・医療

市民の皆さまへ(新型コロナワクチンの廃棄について)(6月10日)

 市民の皆さまにおかれましては、日頃より、新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご理解とご協力をいただき心より感謝を申し上げます。
 現在、本市におきましては、医療従事者を対象とした集団接種を、今月13日(日曜日)の終了を目途に進めているところでございますが、本日、午前9時45分頃、イオンモール土浦2階において実施しておりました医療従事者への集団接種において、新型コロナワクチン1瓶の廃棄が発生したことをご報告いたします。
 廃棄の原因は、ワクチンの瓶に、希釈用注射器を使用し、生理食塩水を入れ希釈する際、針と注射筒が外れ、生理食塩水が漏れてしまったものです。生理食塩水が漏れたことにより、希釈濃度が確認できないため、1瓶を廃棄することとなりました。
 本市が実施する集団接種会場での廃棄に対して、真摯に反省するとともに、マニュアルに基づいた使用方法を徹底して、再発防止に努めてまいりたいと考えております。

令和3年6月10日   土浦市長 安藤 真理子

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは土浦市新型コロナウイルス感染症対策本部です。

〒300-8686 土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代)

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。