1. ホーム
  2. 安心・安全>
  3. 防災>
  4. 自助・共助>
  5. 土浦市地域防災サポーター

安心・安全

土浦市地域防災サポーター

災害発生時の被害を軽減するには、市民一人ひとりの防災意識を高め、地域住民同士による「共助」の取り組みを促進させる必要があります。そうしたことから、土浦市では地域の連携や防災力の強化を図るため、ボランティアとして地域の防災活動を支えていただく「地域防災サポーター」を募集しています。
また、防災士の資格取得を支援するため、補助金を交付しています。 ⇒詳しくはこちら

地域防災サポーターの条件

次の全ての要件を満たす方
 ・地域防災サポーターとして、地域での防災活動を行う意思のある方
 ・防災士の有資格者
 ・ボランティアとして活動することに同意する方

地域防災サポーターの活動例

■平常時
 ・地区防災計画作成の支援
 ・地域の防災訓練の企画
 ・訓練、研修、講習会への参加
 ・地域住民への情報提供、啓発活動
 ・地域防災サポーター同士の情報交換 など

■災害時
 ・地域住民の安否確認
 ・情報の収集、伝達
 ・消火、救助、救護活動
 ・避難者支援
 ・避難所運営 など

地域防災サポーターへの登録方法

 土浦市地域防災サポーター登録届出書兼同意書を防災危機管理課へ届け出てください。

防災士資格取得補助金

■交付対象者
 次の全ての要件を満たす方
 ・土浦市内に住所を有すること
 ・地域防災サポーターとして活動する意思があること
 ・市税を滞納していないこと
 ・他の団体等から防災士資格の取得に係る助成金等を受けていない、または受ける予定がないこと

■補助対象経費と補助金額
 次の費用の合計額(12,000円を限度とする)
 ・日本防災士機構が認証した研修機関が実施する講座の受講料(教本代含む)
 ・防災士資格取得試験の受験料
 ・防災士認証登録申請料

■交付申請方法
 土浦市防災士資格取得補助金交付申請書兼誓約書に次の書類を添えて、防災危機管理課へ申請してください。
 ・講座の受講内容及び受講に要する費用がわかる書類(いばらき防災大学を受講する場合は不要)
 ・その他、市が特に必要と認める書類

■補助金の請求方法
 防災士の認証登録を受けた後に、次の書類を防災危機管理課へ提出してください。
 ・土浦市防災士資格取得補助金実績報告書
 ・防災士認証状または防災士証の写し

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは防災危機管理課 防災危機管理係です。

土浦市役所(本庁舎 3階) 〒300-8686 茨城県土浦市大和町9番1号

電話番号:029-826-1111(代) 内線2292

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

土浦市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。